![ecuvo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊娠中で予定日超過。誘発入院予定で、出産が遅れている。同じ経験の方いますか?体質について悩んでいます。
二人目妊娠中です(^-^)
一人目長男は誘発入院し、促進剤2日目41w2dで生まれました(^-^)
今回も予定日超過なので来週には同じく誘発入院予定です。
二人目はだいたい予定日より出産が早まると聞いていたので今日か、今日かとドキドキして過ごしていましたが
今回もアッサリ予定日超過でした(笑)
私と同じく2人3人などとどちらのお子さんも誘発入院され出産された方いらっしゃいますか(*´꒳`*)?
陣痛が起こりにくい体質なのかなぁとか少し悩んでいます(^_^;)
- ecuvo (生後2ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![ニコ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ☆
私は誘発はしてないですが、下の子が予定日近く頃ソワソワして看護師さんと世間話していると、なかなか出てこないのは胎内環境が良いからで悪いことではないよ〜と言ってくれました😊ecuvoさんの胎内は快適なのではないですか😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
陣痛は胎盤や子宮内の環境の劣化を、ベビーが感じて引き起こす説があります!
だとすると、胎盤の劣化がゆるやかで、しっかりした子宮なんだと思いますよ♪お腹ですくすく成長してるので悪いことじゃないです💓
私は二人とも41w2dで、誘発入院予定してた当日の朝に産まれてます😁
-
ecuvo
コメントありがとうございました(^-^)
2人ともなので余程しっかりした子宮なのでしょうか🥰
入院の日まで安心して過ごそうかと思います(^-^)- 7月4日
![なおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ
一人目は破水したものの陣痛がこず、促進剤で、二人目は予定日超過誘発なので、二人とも促進剤で陣痛を起こしました。私自身は、自然の陣痛も経験したかったのですが…💦こればっかりは赤ちゃんのみぞ知る…ですね 笑
お産、頑張ってください!無事に元気な赤ちゃんを出産されることを願っています✨
-
ecuvo
コメントありがとうございました(^-^)
わかります!笑
自然な陣痛私も今回は経験できるかと思っていたのですが…😅
促進剤だと突然急激に痛くなりませんでしたか??
1人目がそうだったので少し恐怖です(--;)笑- 7月4日
-
なおこ
投与量を増やすとズーンと痛みが増しますよね💦😢一人目の時はまだ増やさないでください~💦と懇願していました 笑
でも、二人目となると経験からか冷静に陣痛と戦うことができました👍- 7月5日
-
ecuvo
そうですよね、2日目は朝から少しずつ増やしていく形でした💦
そうだったんですね😭
入院の日までに自然に陣痛が来ることを祈りつつ、頑張りたいと思います(*´꒳`*)
ありがとうございました😊- 7月5日
ecuvo
コメントありがとうございました(^-^)
悪いことではないという事で安心しました☺️
入院の日まで気長に待つことにします😄