※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

もうすぐ2人目を出産予定です。前回は1ヶ月程里帰りをしておりました。…

もうすぐ2人目を出産予定です。
前回は1ヶ月程里帰りをしておりました。
約5年ぶりの出産になります。
久しぶりのことであまり1人目の記憶がないのですが
旦那様はどの程度、産前産後の準備をしてくれますか?

全く準備等してくれない!っという訳ではないのですが
どこか他人事のような、、
つわり時も寝込んでいるともちろん助けてくれました
ですがつわりが終わると?あれ??みたいな、、

部屋の片付けや模様替えもしたいし
産後の仕事の事
色々とやる事考える事があります!
今回は里帰りではないので
旦那が知らない時期もある訳で
不安はないのかなとも思うのですが?

男の人って皆さんそんな感じなのでしょうか??💦
色々と不安です😂

コメント

ゆたん

ほぼ何もしてくれませんでしたー🤣
買い物で重い荷物は持ってくれる程度でしたね🤲💦
自分の体が変化するわけでもないし
なかなか実感する事がなく、って感じなのかなあと思います😓

  • さや

    さや

    お返事ありがとうございます!
    やはりそおですか?ほんとに言わないとやってくれなくて💦
    私は体も動きにくく片付け等できないのもありもやもや焦りや不安が溜まります😂
    仕方ないですね!

    • 3時間前
  • ゆたん

    ゆたん

    言わないと分からないんだと思います😂
    悪阻終わったから普通に動けるでしょって思ってるのかなって感じです😵💦
    言ってやってもらいましょ👍✨

    • 3時間前
ぽ

うちも約5年振りに出産しました!!
旦那はチャイルドシート買ったりしたくらいで(早産だったため急ぎで必要になって‪😖)
つわり中も何故かわかんないけどラーメン食べいこって言われて結構根に持ってます😃🫶

結局出生届等産後の手続きは帝王切開した自分が全部手続きしに行きました🙋‍♀️(笑)

ちなみに沐浴は生まれてからずーーーと自分が担当してます😄
1歳くらいにならないとお風呂入れられないらしいです😇(笑)

  • さや

    さや

    お返事ありがとうございます!
    5年振りのご出産でしたか✨
    おめでとうございます!
    色々根にもつ事ありますよね😂
    手続きも行かれたのですか?
    お風呂も1歳ならないととか理解不能です💦
    ご無理なさらないように✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が家はなんでもやってくれましたよ!

ゴミ出しから洗い物含めたご飯作り、洗濯、掃除など普段私がやっていた家事を全てやってくれました。
育児も完母だったので授乳以外はやってましたよ!

産後1ヶ月は有休も使って休んでくれたので、私は本当にトイレとお風呂と授乳以外横になってる感じでした😂

  • さや

    さや

    お返事ありがとうございます!
    何でもやってくれる旦那様で助かりますね✨

    • 2時間前