![ちゃマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんが母乳不足でミルクも拒否。精神的にも疲れており、外出が困難。保育所預けたいが実母反対。どうすればいいか悩んでいます。
もうすぐ生後5ヶ月。母乳しか飲めないのに母乳が少なく、ミルク&哺乳瓶嫌いで本当に飲めないのが辛いです・・
もう2ヶ月続いてます。
小児科や産婦人科や保健師等、医療と行政と色々観てもらい、アドバイス貰っても、なかなか解決策見つかりませんでした。合う哺乳瓶や方法も見つからず。
母乳マッサージも週1で行ってたけど改善せず。
産後ケア入院もしました。たった今やっとミルクをスプーンやスポイト等で100CC飲ませたのにむせて全部出してしまいました。
80CCの時にとめてやったらよかったのに可愛そうなことをしたと今また自分を攻めて泣いてしまいます。
私は2ヶ月前から精神やられてしまい精神科に通院してましたが病院も遠く、赤ちゃん連れて外に出るのが億劫で通えてません。基本的に外でスプーンやスポイトやコップであげるのも時間かかりすぎて外出が無理です。いっそ一時保育預けようと夫言いますが、仕事してないのに預けるのを私の実母は反対してます。
どうすればいいの。もう疲れた。
- ちゃマ(6歳)
コメント
![moepipipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moepipipi
ミルク、哺乳瓶嫌いは大変ですよね、お疲れ様です😢
うちの子もそうでした!もうすぐ5ヶ月ならマグとかストローをもう試しちゃうのはどうでしょうか!
うちの子はミルクは前ははいはいだったのに今はすこやかだけで、哺乳瓶も今では飲んでくれますけど前までは母乳だけでした!
でもマグは微妙でもストローでこぼしながらも飲んでくれます!
もしどうしてもダメならちょっとジュースとかお茶で哺乳瓶、ストローマグ、そのへんを慣らして見るのはどうでしょうか!
これから母乳だけだと歯が生えてきて噛まれて痛い思いしたり母乳が減ってきてることに対しての不安などあると思います!
お金はかかって大変かもしれませんが、色んなことやってみるといいと思います!
離乳食も始まればそれでも栄養取れるのでまた少し気が楽になるかもしれませんよ😉
うちの子は待ちきれず5ヶ月数日前にあげちゃいました笑
ちゃマ
心強いアドバイス本当にありがとうございます・・
リッチェルのいきなりストローマグ買ったので、しっかり練習してみようと思います!!
同じ悩みを持っていた方からのアドバイスが本当に心強かったです!
ありがとうございました!!
moepipipi
頑張ってくださいね!
ストローなら飲んでくれると信じましょう☺️笑
ちゃマ
そうですね、それを心の支えにします・・
moepipipi
あんまり気にし過ぎないことが1番ですよ!何しても無理ならもーすくなくてもおっぱいだけでいーやってくらいで!きっとその分離乳食もりもり食べるようになりますよ!
ちゃマ
励ましのお言葉ありがとうございました、救われました😭