![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の子供が咳がひどく、薬も効かず悪化。熱はないが心配。家族のことも考えると不安。
生後三ヶ月の子がいます。
先週から咳がひどく小児科を受診。
胸の音も悪くなく、発熱もないためお薬のみ
3日後、夜も眠れないくらいの咳
前回の薬は4日分だったため、受診。
やはり胸の音は悪くなく、酸素も十分。
RSも陰性。
熱もないしね、これくらいで受診したら余計にもらっちゃうよ?
次は38.0度越えたら来てね
と言われました。
たしかに診察中は咳をすることもなく、ご機嫌な娘。
これじゃあただの過保護な母です。
そして、それから2日。
薬を飲んでるのに全く治らず、むしろ悪化。
30分寝ては、咳込み痰が出て、顔は真っ赤
泣きたいのに声が出てない?呼吸出来てる?
と心配です。
でも熱はない。ある意味熱さえ出れば堂々と行けるのに…
でも生後三ヶ月の発熱は入院になるとか言うし。
そうなると上2人は?
今週は保育園で下の子のお誕生日会があるって嬉しそうに昨日話してたのに。
ワンオペで実家も頼れない
なんか発狂しそう。
- may
![ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
ぜひ他の小児科さんにもかかってみて下さい!!
うちも生後すぐミルクを吐いたり、咳をしていて心配で小児科に受診したのですが、まだ免疫もあるしね...とか言われてそのまま...でもやっぱりおかしい!!と思い違う小児科にいったら風邪ではないかと言われてお薬を出してもらい、症状は少しづつ治まりました(^-^)
病院も...これくらいで受診したら...って乳児の急変は恐ろしいのに...そんなこと言ったら受診するか迷ってしまって大変な事になったらどうするつもりなんでしょうか(ꐦ°᷄д°᷅)
なんど受診しても子供を守るのに恥ずかしいことはありません!
ただ、病院には色々な病気を持っている子がいるのも事実です。時間帯を比較的児童や園児が来ない時間とか昼間際とか、昼1番とかにしてもう一
度他の小児科に受診してみてはいかがでしょうか?
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
痰が絡んで寝れないのかもしれないですね😩
うちの4歳の娘もそういう症状で熱はないけど通ってお薬飲んでました。中々治らないので最終的に抗生剤を処方されて治りました!吸入もするよう言われたのでレンタルして1ヶ月ほど使ってました。
生後3ヶ月なら話せないしとても心配ですよね😓
ほかの小児科にかかることお勧めします。
![NN4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NN4
うちは咳と鼻水の時は耳鼻科に連れて行ってます💦
小児科の薬は抗生物質使ってないから治りが遅くて💦
先月は3番目が鼻水と咳で耳鼻科初受診。中耳炎になっていたようで薬もらいました。鼻水で細菌性かウイルス性か見てくれるのでそれに合った薬を出してくれますよ☺️
![ビックママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビックママ
私なら違う病院でみてもらうかな。
近くにないなら同じ病院に行って薬合わないから違うのにして欲しいって言う。
子どもを守るのは親しか居ないし。 病院の先生は診察してとりあえずの薬しかくれないだけだし。
![第一](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第一
耳鼻科に行ってみてはどうですか⁉️
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
夜になり哺乳力も落ちたため、咳の状態の動画を撮り、朝一で小児科に行きました。
動画を見せて、体重も減ったことから総合病院への紹介となり、入院となりそうです!
結果待ちですが、百日咳の可能性大です
まとめての返信ですみませんが皆様ありがとうございました!
コメント