![むぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![むぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎ
怒鳴ったあとに抱き締めてごめんねと泣くわたしがやってることはDVみたいなもんじゃないか?
![☆なぁちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆なぁちゃん☆
私もそうですよ。
よく考えると怒らなくてもよかったなと思うことまで怒っていて日々反省してます(´;ω;`)
自分の都合で怒ってるなぁって事が毎日沢山あります!
-
むぎ
ありがとうございます。
ほんと、わたしも自分の都合ばかりです。髪の毛ひっぱられて怒鳴ることが多いので、まず髪の毛を切って見ようと思います。- 7月3日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
まだ2人育児始まったばかりでなかなか生活リズム整えられないですよね😭
3ヶ月たった今、少しは慣れてきましたよ😊
-
むぎ
ありがとうございます。
大きな声では言えないのですが、実家にいてこの有り様です。上の子の寝かしつけが終わったら下の子寝かしつけ、三時間近くぐずぐずされると参ってしまいます。
3ヶ月で少し楽になったきっかけは何かありますか??- 7月3日
![ma*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma*
わかりますわかります😭
こんな小さな子相手に本気で怒る私は鬼じゃないかな、、、って思います。
疲れてたり、睡眠不足だったりすると、なかなか自分の感情をコントロールするの難しいですよね💦
いいアドバイスや解決策は出せないけど…むぎさんだけじゃないですよ(>_<)
-
むぎ
ありがとうございます。共感していただけるだけで心が軽くなります。
怒鳴ると気持ちが少しすっきりするけど、後から罪悪感で押し潰されそうになります。あー仏になりたい。- 7月3日
コメント