
3才の娘が夜中に急に暴れ、足をバタバタさせる症状があり、夜驚症の可能性があるか不安。小児科で相談するべきでしょうか。
3才の娘がたまにですが、夜中というより朝方??に、いきなり唸りだして、足をバタバタさせ寝返りが激しくなることがあります
今朝方もその症状があって…
この5日間お熱が続いたりと体調不良だったせいもあるのか?
暴れるまでは行かないのですが、私の頭や肩あたりを蹴ってきたり、凶暴という感じです
本人は目を閉じていて多分眠っているのですが
ネットなどで調べたら、夜驚症の可能性があると書いてあって…
泣き叫んだりはないのですが…
一体これはなんなんでしょう…
今のところ、毎日ではなく、たまに症状があります
かかりつけの小児科とかで相談した方がいいのでしょうか
- ak_sk(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

みみかりつきママ
うちの娘も同じ事あります!!調べたらその日強烈な出来事があったりその子なりのかなりのストレスがかかっていたりするとバタバタ暴れたりとかするそうです💦
ak_sk
返信ありがとうございます!
その日のストレスですか…💦💦
身に覚えないことないです…
なるほどですね…
ありがとうございます!