
娘の便秘相談で受診したが、医師に薬を増やすよう指示され、戸惑いを感じた。最終的には薬を増やすことになり、看護師に慰められたが、不満が残った。
今日朝イチで、娘ちゃんの便秘相談のためかかりつけの小児科を受診してきました。
以前にも便秘で酸化マグネシウムと浣腸を頂いていたのですが、ここ最近また3日とか長い時で5日程出ない日があり、薬もなくなったし、なによりウンチの度にお尻が切れてしまうので、どうしたら良いのか…と。
もちろん、ちゃんと薬は飲ませてましたし、食事にも気を付けたりしていたのですが、なかなか改善しなくてT^T
そしたら、先生に怒られました(ー ー;)
なんで3日も出さない!
と…
いや、出さないんではなく出ないんです…
『薬をちゃんと飲ませてないんだ!』
いや、処方された通りに飲ませてました。
『じゃぁ、増やさなきゃダメだろ!痛みを感じちゃだめなんだよ!』
えっ?薬って勝手に増やして良いもんなんですか?
『出なきゃ増やすしかないでしょ!』
はっ?私は、医者では無いですし、処方通りに飲ませるのが普通だと思ってましたし、そもそも出なければ増やせとも言われてないですし…
『だからぁ、本人が痛みを感じたらダメなんだよ!3日溜めたらダメなんだよ!』
…
『薬増やす?それとも今の量で様子見る?』
あのー、今の量で出ないので相談に来たんです。増やしても問題ないんですよね?むしろ、増やせとさっき仰いましたよね?
だったら増やしてください!
『じゃぁ、増やすから、月1で報告して!』
わかりました、ありがとうございました。
↑
最後は超早口で席を立ちました。
なんだかムカついたので投稿させて頂きましたT^T
診察室を出る時に、看護師さんに『ごめんね…お母さんは先生じゃないから薬の事なんかわからないよね、頑張ってるね。』と言われ、号泣してしまいましたT^T
なんだかなぁ…
- マキゆい(10歳)

tkrzwcsk
病院変えましょ!!!
腹たちますねー(−_−#)
娘ちゃん、良くなるといいですね!

そうはなさな
薬やめましょ!
意外とやめたら出るってゆーパターンありますよ!
さつまいもいっぱい食べさせて下さい!
コメント