※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お仕事

育休中の復帰について、会社とのやり取りでストレスを感じています。上司が私の状況を理解していないようで不安です。

育休中の会社の対応について😅

育休中に復帰の予定について、
何度か会社とメールや面談等でやりとりをしているのですが、、
何度も話しているのに
毎回同じ事を聞かれて、すごくストレスです😅

こういったものなのでしょうか?
それとも、上司が私の話を聞いていない(理解していない、私がちゃんと伝えれていない)のでしょうか😅?


・1年育休を取り、復帰したいが、
激戦区なので途中入園できるかわからないです。
その場合は半年延長させてください。
・保育園を申し込んでも、入園できるかどうかは
申し込み月の月末にならないとわからない。

と、言う二点を育休取得した頃から
再三、口頭やメール、LINEにて伝えてきましたが
『いつ頃復帰しますか?保育園は決まりましたか?』とまたメールが入ってきました😅
まだ8ヶ月なので、保育園の申し込みすらしていませんし、申し込みするにあたって必要書類等も会社に提出しなければならないので、
そういった書類も提出していないのに、『保育園決まりましたか?』とは、この人全く理解していないのかな?と、、😅

上司は男性ですが2児の父親です。
子育てに理解あるような口ぶりなのですが、いつも少しズレています😅
ちなみに、私が会社で初めての育休取得者で勝手がわからないのかな?と言う気持ちもあります。。
が、友人に話すと『私の会社もいつ復帰する?保育園申し込みしましたか?と頻繁に連絡がきた。』と
話していたので、、こんなもんなのでしょうか😅??

会社で初の育休取得者ということで、国から助成金ももらっていて、その為メールでやりとりを残しておかないとダメだそうで、、
形式だけのメール送ってきて、
私の返答はしっかり読んでいないのかなぁ、、
このまま復帰しても、理解あるように言ってるだけで
働きにくいのだろうなぁ、、と
不安です(>_<)

コメント

りょっぴ

会社で初なら上司も分からないかなぁと😅
男性ですし、手続き等復帰するのは女性が多いので勝手が分からないかなぁと💦
詳しく、1才前の保育園の申込日や具体的に伝えてはどうですか?
保育園に出すのに、会社に書いてもらわないといけない書類もありますし😊
例えば、申込日が何日までなのでいつくらいに書類を送るので記入お願いしますとか、結果はだいたいこのくらいになりますが、待機が多いため1才での復帰は難しいと市役所から言われてます、その際は半年の何月まで延長しようと思います、等伝えてみてはどうですかね🤔
毎月うちの事務も状態などや復帰めどなどを連絡入れるように本社からの通達があったそうです☺️

  • あ

    毎月連絡するように本社から通達があったのですねー👀!
    それでは、毎回聞かれるのは致し方ないですね😅💦

    上司なのですが、その方が社長でもあって😅💦

    前回詳しく、10月の満一歳の時に保育園を入れるには9/5申し込みで、合否がわかるのが9/20~と伝え、
    来年度の4月の一斉入所の申し込みも10/15までなので
    合わせて応募し、途中入園できなければ、4月まで延長したいと、メールで伝えたので文面に残っているはずなのですが、、😞

    他の業務もあって、忙しくて忘れてしまっているだけなのかなぁ~と思いますが、、
    なんだかモヤモヤして😂💦


    また同じように伝えてみます😊

    • 7月2日
  • りょっぴ

    りょっぴ

    社長なんですね😊尚更色々仕事がたてこんで、忘れてるかもしれませんね😅
    あさんに期待してるのもあるかもしれませんね😊
    何回も面倒かと思いますが社長なら返答してた方がいいかもですね😅💦

    • 7月2日
  • あ

    たぶん、そうだと思います😅💦

    私も育児で疲れて
    気持ちに余裕がなくて
    イライラしたり、不安に思いすぎてたかもしれません💦

    もう一度、送ってみます😊
    こんな質問に答えてくださり、ありがとうございました🙏❤️

    • 7月2日
  • りょっぴ

    りょっぴ

    毎日お疲れ様です😊✨ 育児大変ですが、あまり頑張りすぎずにお過ごしくださいね👶✨

    • 7月2日
りまま

当事者や経験者でない限り,保育園の申込や育休の期間てなかなか理解できないかなと思います(>_<)
会社で産前から社保等やっていますが自分が当事者になってから手当や休業について理解できました笑
私の上司(子なし)は未だに..です。
保育園の申込はこういう仕組みなんです!不承諾だと延長できるんです!と教えてあげてるつもりで毎回答えてあげてください(^^)
面倒かと思いますが上司さんを鍛えてみてください笑