※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーくむ
妊娠・出産

1ヶ月前に女の子と言われたが、再度性別を聞いてもいいか迷っている。先生がパソコンに入力していたため、聞きにくい。どうすればいいでしょうか。

1ヶ月前の検診で性別教えてください
と言ったら先生が女の子っぽいと教えて
くれましたが今週1ヶ月ぶりの検診で、
また性別を聞くのはおかしいですか?😅😅
聞くとしたらなんと聞けば・・・
たぶん先生は女の子って言うのをパソコンに
入力してたと思うのでまた聞きにくいです💦

コメント

ママ

何度聞いても構わないと思います😆

うさ

私なんて毎回聞いてますよ!
9割女の子って2回言われましまけど、毎回エコーの度に女の子で合ってますか?とか
後期に入ってからはもう女の子で大丈夫ですよね?とかって聞いてます😂

deleted user

確定するまで聞いてました😂
先生性別どーですかー?って。
嫌な顔する先生いないと思いますよ☺️

のえる

確定してもなお聞いてます(笑)
先生〜今回も女の子?ぞうさん無い??としつこいくらい🤣
それでも全く嫌な顔された事無いですよ😊

rin

私も聞いちゃいそうです☺️
聞いてもいいと思います💓

m*mama

女の子で大丈夫そうですかー?って毎回聞いてますよ☺️
1人目の時は95パーと言われたので聞かなかったですが…今回は一応聞いています😂

みんてぃ

私も3,4回聞きましたよ💕

みーちゃんママ

25週で確定もらえるまで毎回聞いてましたよ😊

らすかる

毎回聞かずとも教えてくれてましたよ😅
今回はまだ教えてもらってませんが。

u.m

1人目も二人目も先生から言われました笑
3人目はどうしようか悩んでます(´;ω;`)

deleted user

確定貰うまで毎回聞いてましたが、確定もらってからも聞いてました(笑)
「もう確定で良いんですよね?
ここからあれ?ってならないですよね?」って😂
女の子だと心配になりますよね😂💦

deleted user

わたしもう3回確認してますよ😝😝