
コメント

まま
女の子なら少し大きめですかね?
うちはまだ1歳3ヶ月で男の子ですが、81.5センチで11キロです。
もう離乳食はあげておらず、普通の大人の取り分けというか大人が子供に寄せてご飯作ってます。
だいたいタンパク質+野菜で100g
ご飯90g
お味噌汁も作りますが、汁物が嫌いなのでご飯食べるときに少しつけたりしてお味噌汁あげてます。
食後のフルーツは計ってません。
ゆるく、グルテンフリー ガセインフリーシュガーフリーです。

ママリ
離乳食ではなく普通食でグラムは計ってないですが、大人の半分くらいの量はたべます!
体重は11.5キロです😊
-
ままん
味付けなども大人と同じにしてますか?
お肉とかは、刻まずに食べてくれるようになったのはいつ頃からでしたか?🍖
まだ刻んだりミンチ系だったら食べてくれるのですが、まだ少し大きめは難しいみたいです😣
体重あまり変わらないですね、大きめみたいです😂- 7月2日

とも
大人と変わらないご飯ですが、1歳5ヶ月で8.4キロです☺︎
朝は スティクパン二本とバナナ半分と牛乳
昼は 保育園でご飯150くらいとおかず、果物、
おやつは11時と4時に 蒸しパン等1つ
夜ご飯は家でご飯150くらいとおかず40くらいかなぁ、、
-
とも
結局食べるの下手くそだから
大半下に落ちてそうですけど笑
なので気持ち多めにお皿にはご飯盛ってます🍚☺︎- 7月2日
-
ままん
味付けなども大人と同じにしてますか?
女の子らしい大きさで可愛いですね👧
ごはんとはお米だけで150gですか?
手づかみ食べしてますか?
もうフォーク、スプーンで食べてますか?🍴💓- 7月2日
-
とも
大人と変わらない味付けです☺︎
お米だけで150にしてます!スプーンで食べ始めますが最終的には手づかみで食べてますね😂😂
でもヨーグルトなどはスプーン上手に使って食べます!- 7月2日
-
ままん
そうなんですね!
よく食べてくれる子みたいですね👧💗
液体の方が難しそうなのに逆に上手に使えてますね😋
うちの子は片手にフォークなりスプーンなり持って、ほんの少しだけ使う程度で他はもう片方の手でほぼ全部のものを手づかみで食べてます(笑)- 7月2日

ma
うちは10.5はあります(^-^)
身長が高いのでちょうどいいぐらいかもですが!
大人と同じくらい食べます😂
白ごはんは茶碗一杯たべるし、うどんとかも軽く1玉は食べます!
ご飯食べた後にパン食べることも🤣おかずはあまり食べないんですがね😂
揚げ物、魚は好きです🐟
-
ままん
ちなみに身長はどれくらいありますか?😉
うちの子は最近体重だけしか測ってないのでわからずです😂
よく食べてくれる子ですね😋✨
軽く一口はすごいです🥺
うちも、魚はすごくよく食べてくれます🎶🐟
シンプルな焼き魚が一番好きみたいです(笑)- 7月2日
-
ma
身長は一歳3ヶ月の時に83あったので85近くはあると思います(╹◡╹)2歳児くらいの平均らしいです!笑
焼き魚が簡単でいいですよね!😄骨が面倒ですが笑- 7月2日
-
ままん
身長高いですね🥺✨
将来はモデルさんですかね?😆
簡単なのを好きでいてくれて助かります(笑)
骨無し、刺身用をいつも狙って買ってます😌
ない時は、娘に出す前にほじって確認してます(笑)💦- 7月2日
-
ma
主人が183と高身長なので
うまく受け継いでくれてます🥰モデルみたいに
すらっとなってくれたら嬉しいですが😆!
刺身用いいですよね😂
もったいなく感じるので普通の魚買っちゃってます🐟笑
あと納豆が大好きなので夜に出してます!笑- 7月2日
-
ままん
おおー、高身長すぎです!!🥺
わたしからすると、すごく見上げないといけないです(笑)
納豆は、娘は好きですがわたしが大の苦手で、家族にあげてもらってます(笑)
好き嫌いせずにいてくれたら嬉しいのですが、チラホラあって、これから改善していけるのかが不安です😣- 7月2日
ままん
毎月、平均体重ギリギリのラインです😂
味付けなども大人と同じにしてますか?
フルーツ無しでトータル200gくらいですかね?😌
グルテンフリー、ガセインフリー、シュガーフリーとは何ですか?💦
すみません、知識がなくて…
まま
味付けは大人でいう薄味で、大人は食べるときに足してます👍
フルーツなしで200gくらいですね!
グルテンフリーは小麦粉無し、ガセインフリーは乳製品無し、シュガーフリーは砂糖無しです。
もともと日本人は米を主食としてきていて、パンや乳製品は体に合わないという考え方の本を何冊か読んで、それを無しにしたら病気にかかりにくく、肥満になりにくいという考え方です。
パンも乳製品も嗜好品として少量楽しむ感じですね😊
砂糖は上白糖などの精製された砂糖は他のミネラルがない分、血糖値を上げやすい→血糖値が上がるとビタミンBの消費につながる→ビタミンBが不足すると神経過敏になり怒りやすくなる、、、なので、食べないようにしてます。
これもまた嗜好品扱いで、たまーに食べる分にはいいかなと。
食事には砂糖はほぼ使いませんが、使う時はテン菜糖などを使用してます😊
3歳までの食生活で一生の体が作られるのでできるだけ和食を心がけてます👍
味付けとかはかなり適当ですけどね💦
土日の昼はほぼ外食で、それは考えないようにして楽しんで食事するようにしてます😊
ままん
うちも薄味にしてます😊
フルーツはたまにあげてます🍌
なるほどですね!
知らないことばかりでした💦
ご丁寧に説明していただき、ありがとうございます😌
なにか専門的なお仕事かなにかされてるんですか??
健康的な食事だなと思いました!
まま
いえ、私自身が砂糖やめてから不眠やうつ傾向が治ったので心がけてます😊
体脂肪もかなり減り運動する気力も出てきました🙆♀️
最近はゆるく原始食始めようかなと考えてます👍
メンタリストDAIGOが動画配信してますが、おすすめですよ👍