※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
家族・旦那

もめています。祖母(87)の面倒を誰がみるか、、、私の実母の実母です…

もめています。

祖母(87)の面倒を誰がみるか、、、
私の実母の実母です。



もともと祖母は叔父(実母の兄)夫婦と叔父の長男家族の3世代で住んでいました。
母屋に叔父夫婦、離れが2つあり、それぞれに祖母と長男家族です。


3年程前、叔母(叔父の嫁)は祖母が嫌になり家を出て行き、叔父だけ家に残っていました。
そして1年前、叔父が他界。


母屋には叔父の長男夫婦が生活するようになりました。
そして、長男嫁と祖母がもめる、、、


長男嫁は祖母と一緒に生活したくないと、、、
家から出て行って欲しいが、施設などの場合はそのお金も出さないと。


祖母は岡山、今の家に70年弱住んでいます。
できるなら、今のところ(家ではなく周辺の施設でも、岡山で)で最期を迎えたいと。


実母、私は奈良です。
実母も祖母の面倒を見たいと言っていますが、岡山には祖母の友達もいるし、亡くなった祖母旦那や叔父のお墓もあるので、できれば岡山でみてもらえたらなぁと思っているようです。




ややこしくてすみません、、、
祖母に奈良に引っ越してきてもらって実母がみるのがいいのか、
誰の支援も得られずに向こうで安い施設に入るのがいいのか、、

わかりません。
アドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

お祖母様はやはり
岡山から離れたくないでしょうね。
施設に入ってもらったが
いいのかなーと。。

  • くまさん

    くまさん

    コメントありがとうございます(^^)
    そうですよね、やっぱりその土地から離れたくないですよね💦近くで施設を探してみるように母に言ってみます!ありがとうございます(^^)

    • 7月2日
TOMAま

施設に入るお金は、祖母の年金や貯蓄で払えないのでしょうか?
ちなみに認知症とかはなく、自分のことは自分でできる感じですか?もし認知症とかなら介護保険を申請する、ケアマネージャーをつけて、祖母に合った施設を一緒に探してもらうのがいいのかなと…😣

  • くまさん

    くまさん

    祖母は貯金はほぼゼロ、年金はもらっていますが年金だけでは足りないらしいです。
    祖母の夫が亡くなった時に、遺産はすべて叔父に、とのことで祖母にも母にも何もまわってこなかったそうです。そして、叔父が亡くなり、その遺産は家を出た叔父嫁が独り占めです。叔父嫁は口がうまく、遺産はまったく残っていないと長男次男長女に話をし、土地のみ長男が受け継いだという感じです。
    認知症はありません、要支援2ときいています。やはり施設が無難なのでしょうか(^^)

    • 7月2日
りぼん

もともと叔父さんが住んでいた家は祖父母さんの家なのでしょうか??

そうだとしたらそこが本家なんでしょうし、
叔父さんが祖父母の家、土地を継ぎ、
それを今度は長男さんが継いだと言うことでないですか??

だとしたらそこはそもそも祖母さんのお家で、
長男嫁が祖母さんに出ていって欲しいと言うのはお門違いな話ですよね??

家は欲しいけどお金は出さないって勝手過ぎませんか(><)

そんなに嫌なら、
長男夫婦に出ていってもらい、
その家、土地を売却し、
そのお金で施設に入ってもらえばいいのではないでしょうか??

  • くまさん

    くまさん

    コメントありがとうございます😊
    そうです、もともとは祖父母の家です(^^)
    やっぱりそうですよね?!お門違いですよね?!ほんとに勝手だと思います。土地名義は長男になってますが、売却などできるのでしょうか?
    上の方のコメントにも書きましたが、家を出ている叔父嫁が叔父の遺産をおそらく独り占めしており困っています。父が法律相談に行き、何とかしようとしていますが、どうなることやら、、、

    • 7月2日
deleted user

祖母様の気持ちはどうなんでしょうか??
お嫁さん達ともめるってことは、まだお元気けで色々言ったりとかするのでもめてしまう。完全に介護が必要でその点に疲れてしまう。など何が問題点になっているのかでも変わってくると思います。

介護認定は受けていますか??認定を受けているのでしたら、ケアマネを交えて相談されてもいいと思いますよ(*^-^*)受けていないようでしたら、今後のとを考えて介護度認定をしとくと、施設利用がしやすくなると思います。どの程度、本人の年金内でのサービス利用などもケアマネがサポートしてくたさると思いますよ✨

  • くまさん

    くまさん

    祖母は家に居たいと思います。とても元気で料理洗濯もまだまだ自分でしています。
    叔父の土地を長男が継いだのですが、田植えの時期になっても田植えをせず手入れもまったくしないようで、それを気にした祖母がチラっと言ったりするのが気にくわないようです。
    そういう小さな口喧嘩的なものが重なって限界に達しているのだとか、、、

    ありがとうございます!詳しくないので分からないのですが要支援2と聞いています。ケアマネさんに相談すればいいのですね!ありがとうございます(^^)

    • 7月2日
こむぎ

看護師をしていますが要支援2だと入れる施設も限られてきますので、入所もなかなか厳しいかもしれません😓

そもそもなぜおじ嫁さん、長男嫁さんと祖母様はうまくいかなかったのでしょうか😓そこを少しでも解決できるようなら元々お祖母様の家であるおうちで住むのが1番なんですけどね😭