※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSちゃん
子育て・グッズ

娘が友達にしつこくしてしまい、親からクレームが来ています。LINEでお詫びするべきか、直接お詫びするべきか悩んでいます。娘にどう言い聞かせるかアドバイスをください。

年少の娘を持つものです。
今日も幼稚園の先生から『娘さんがクラスのお友達にしつこくしてしまって親御さんからまた〇〇ちゃんにしつこくされたとこどもに言われました。』と電話がありました。
入園当初から友達にしつこくしてしまって何回かそんな電話をもらっています。
うちはバス通園のため普段の様子などはあまりわからず、他のママさんにも会ってお詫びする機会がほとんどありません。
きっと嫌な思いをしていらっしゃる親御さんもいると思います。LINEなどでお詫びをした方がよろしいのでしょうか?行事などの際に直接お詫びした方がよろしいのでしょうか?
そしてどのように娘に言い聞かせたらよろしいでしょうか?
アドバイスお願いします。

コメント

空色のーと

保護者さんの名前を聞けたなら、一先ずLINEで謝った方がいいかもしれないですね‪‪💦‬

もしかすると、先方はちゃんと伝わってるのか不安になってるのかもしれないですし…😥

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ありがとうございます。
    一応先ほどLINEしたのですが、既読無視な感じです。。
    もうどう教えたら良いのかわからなくて…

    • 7月1日
  • 空色のーと

    空色のーと

    言い聞かせは難しいですよね😥

    その場は分かった!となっても、お友達と遊び始めたら、多分夢中になっちゃってそれどころじゃなくなる、、、のが子供あるあるなので‪‪💦‬

    そのあたりは、先生に何かあったら多少キツく叱るくらいで良いので、気がついたときは遠慮なくガッツリ言ってください!とお願いしちゃうとかですかね…。

    おそらく、色々な言葉で伝えてきての結果ですもんね…?

    • 7月1日
  • SSちゃん

    SSちゃん

    入園当初からだったので先生には『厳しく指導してください❗️』とは言ってありました😫
    優しく諭すように話もしましたし、時には厳しく言っても来ましたが全然効果がないようで😭

    • 7月1日
みる

私も幼稚園の先生と相手の親御さんに疑問持ちました、、
その頃の年齢だとまだいい悪いの判断もしっかりできないと思います、、
うちは保育園でしたが子供たちのたわいもない喧嘩や言った言わないなどは基本は先生達が子供たちの間に入って上手くやってくれてました!
怪我だったりお友達のものを壊してしまった時などの時だけ連絡ありました。
小学校に入ってからもそうです。
担任の先生も小さな喧嘩はなるべく学校内で話し合って解決するので連絡しません。
と言われてます。
子供たちは喧嘩や言い合い、友達とのかかわり合い方を学んでる最中だと思うのでそこで怒る相手の親御さんにも疑問ですね、、

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ありがとうございます。
    たぶんもっとたくさんトラブルが何回もあったのではないかと思います。誰にでもしつこくしてしまっているようです。しかし娘は、『しつこく』と言うより愛情表現でやってしまっているので他の連絡があるときに『ついでになんですけど…』みたいな感じで伝えてもらっています。幼稚園の先生も『幼稚園で起こった事なので…』と言ってから話始めますが、、親の私としてはやはり言われたら気になってしまいますし、娘に話をしなければいけないし…
    でもどうやって娘に伝えたら伝わるのか、親なのに情けないです。

    • 7月1日
  • みる

    みる

    私も読んでる文面からしつこくしてしまう=かまって欲しい、愛情表現 なのかな?って思いましたよ!
    娘さんが悪いことしてるようには見てないです、、
    怪我させてしまってるわけじゃないので謝る必要あるのかな?とも思いました。
    少し強めに叩いてしまっても今はまだ強弱も完璧にわかる時期じゃないと思うので私の子供がされたとしても怒りません。
    痛い痛いだから優しく触ろうね。
    って言います。
    しつこくしてしまってる現場を見て、こういうふうにしようね。って言うなら本人も理解できそうですが、時間が経っていたら何のことを言われてるかも分からないような気がしました、、
    先生も対処はしてくれてるのだとは思いますが、、
    お子さんと公園などで遊んでる時にもしそういう場面を見かけたら教えてあげたらいいのかなー?
    と思いました😊

    • 7月1日
  • SSちゃん

    SSちゃん

    結構どこに出掛けても小さい子にしつこくしてしまうことがあるのでその都度『しつこくしたらお友達が嫌だからやめようね』とか『〇〇が同じことされたらどんな気持ちになる?』と諭しては見るものの中々改善しません…😢所詮3歳。まだやって良いこと悪いことなどは理解できないと思うのですが、親としては幼稚園の姿が見えない分ハラハラドキドキです😥
    わかってらっしゃる方がいらして少し安心しております。
    これから幼稚園で色々なルールや友達関係を学んで欲しいと思います。
    心強いコメントに助けられました😭

    • 7月1日
あやこ

既読無視というか何と行っていいかかんがえてるのでは?
先生にお手紙預けてはと思いましたが!

  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうなんですかね❓😫
    今まではLINEをしたらすぐに返事をくれるママさんだったので余計にショックがひどく…
    先生と話し合いしてみます。。

    • 7月1日
deleted user

すごく読んでて悲しくなりました。
娘さんというのは3歳9ヶ月のお子さんですよね?
しつこく、というのはどのような感じなのでしょうか?
どんな感じでしつこく、なのかがわからないので詳しくは書けないのですが、私は幼稚園の先生に対してなんだかなぁーって思ってしまいます。
入園当初から何回かそんな電話があるならコマキちゃんさんもどうにかしようと努力しているかと思います。
なので、幼稚園先生からも相手の親御さんにこのくらいの年齢だから大好きなお友達に執着してしまう事がある、それくらい○○ちゃんはお友達から人気なんですよー!とかコマキちゃんさんも娘さんにしっかり言い聞かせている、でもやっぱりどうしてもしつこくしてしまう時もある、などもう少しギクシャクしないようにしてくれてもいいのにな、と思いました。園でもそんなに相談を受けているのであれば2人があまりくっつかないようにコマキちゃんさんの娘さんに○○ちゃん、あっちで遊ぼう!など積極的に動いたらいいのになぁと思いました。もしかしたら先生達も色々対処したのち、コマキちゃんさんに電話したのかもしれませんが...。
娘さんも大好きなお友達になんでくっついたらダメなんだろう?と思ってしまいますよね...。そこはやっぱり先生にお願いして園ではなるべく他のお友達の所で遊んでもらうなど声かけをお願いするなどですかね?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ありがとうございます。そうです。3歳の娘です。
    幼稚園に入る前からしつこい言動があったので、その都度言い聞かせては来ました。しかしやはりまだ理解をすると言うのは難しく、その場では「わかった」「もうしない」と言いますが同じことを繰り返します。娘にとっては愛情表現のひとつみたいでお気に入りの子にギューをしたり、顔をさわったりしてしまうみたいです💦
    先生も隣でお弁当を食べたり、構ってくれてはいるみたいですが中々満足しないようです。
    通っている園では自由時間はどこに行ってもいいようで、年中、年長さんと遊んでもらっているみたいです。
    私もどうしたらいいか涙が止まりません。

    • 7月1日