※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クララ
子育て・グッズ

保育園入園後、お子さんが慣れるまでの期間や慣らし保育の様子について知りたいです。

保育園入園がお子さんが1歳児の頃だったママさん❣️

お子さんが慣れるまでにどれくらいかかりました?
よく風邪を貰って、まともに出勤出来ないとか目にしますが、実際どんな感じで、慣らし保育はどれくらいだったとか、慣れるまでにかかった期間とか教えて欲しいです😊

コメント

さゆ

うちの所は4月に1歳児クラスで入園しましたが、慣らし保育というものがなく、三日間くらいは早めに迎えに来てね〜って感じでした!でも、、そこから1ヶ月くらい毎日毎日泣いてました!
そしてその1ヶ月の間胃腸炎や手足口病など貰って休みがちでしたが、最近いきなり喜んでいき始めましたよ🙋🏼‍♂️
今では迎えに行くと、全然こっち来ないで先生と遊んでます😭

  • クララ

    クララ

    コメントありがとうございます❣️

    慣らし保育のないところもあるんですね😲
    参考になります🌟

    最初は病気は貰うもんですよね💦
    ただ仕事が出勤出来なくなると収入が減ってしまうから、どーしようか悩んでました😅

    いきなり喜んで行き始めたたんですか😆
    凄い寂しいですけど、泣いて行かれるよりかは安心ですね💓
    うちの子も人見知りではないので、そんな風になって欲しいです♪♪

    • 7月1日
★らる★

保育士をしていたものです!1歳児を担当していました。
やっぱりどのくらいで慣れるのかというのは人それぞれ違いました!1週間で慣れてしまう子もいれば、何ヶ月もかかった子もいるし...
やはり、免疫がなくて病気をもらってしまう子も沢山いました‪‪💦‬月に2回くらいしか出席できない子もいて、お母さんも悩んでいました‪‪💦‬しかし、風邪は貰うけど、その分ちゃんと免疫もついていくし、1年は病気をもらっても仕方ない!と思いながら過ごした方が気持ちが楽なのかな?と思います!実際に0歳児クラスでたくさん病気をもらって休んでいた子も1歳にあがれば、ほとんどもらわなくなり出席の回数も増えていましたよ☆

  • クララ

    クララ

    コメントありがとうございます❣️
    保育士さんからコメント頂けると嬉しいです😆💖
    実は保育士の資格を取ろうとと思ってまして😅

    うちは風邪の菌は貰ってこーい!ってタイプで笑
    体強くなるし全然良かったのですが、
    実際私が働くとなると熱で何日も休んでたら、新しい職場で働くのは難しいのかな〜と思いまして、、、
    一応面接に行くのですが、それなりにこんな可能性もあることは伝えておかないといけないし、
    前の職場だったら全然言いやすくて、何なら保育士の資格取るまで出戻りさせて下さーい!って感じで働けるのですが、家から遠くて😭

    熱とかで休んでばかりでシフト減らされる可能性もあるなら、遠くても前の職場に戻るほうがいいのか

    頭痛くて質問させて貰いました笑

    早く保育士になりたいです💓

    • 7月1日
  • ★らる★

    ★らる★

    でも、子どもが熱で休むことが多くるなるのは、みんなが通ってきた道だと思います!旦那さんや実家は急遽のお迎えは難しそうですか?‪‪💦‬
    みんなで交代とかで迎えに行けたらいいですけどね‪‪💦‬そういう人も沢山いました!あとは、やっぱり仕事してたりするので、すぐには上がれなかったりするとお迎えが遅くなってしまう子もいました‪‪💦‬でも保育園は一応看護師もいるところが多いですし、仕事の関係なので多少は面倒見てくれると思いますよ!幼稚園だと早く迎え来てくださいという感じですが。。
    わたしが働いた園を見ての意見ですが!

    保育士の資格とれるといいですね☆資格があるのは本当に助かりますもんね😊でも本当に人間関係や仕事内容がだいじになってくるので、働く際は園見学の時によーく見極めることをおすすめします!

    • 7月1日
  • クララ

    クララ

    コメント遅くなってすみません💦
    色々とコメント下さってありがとうございます😆✨

    仰る通りだと思ってます💦
    ママリ見ててもそうですし、前働いてた職場でも熱でしょっちゅう早退したり休んだりしてるパートさんがいて、実際に大変とゆうか、そんなもんだとは一応知ってはいたのですが、
    訳あって引越ししなきゃいけなくて、でも今住んでる地域は激戦区で空きのあるのは認可外の企業型で、そこには上の子は預けれるのですが、下の子は10月からしか預けれなくて、一時保育利用しながら熱とかで休んでたら、雀の涙ほどしか稼げないし、
    旦那は家から職場まで1時間以上かかるところで働いてて、頼れる人は誰もおらず、実母と同居なのですが、実母が60過ぎてから毒親になってしまい、今の家ではまともに娘達をお昼寝させる場所が無くて、私自身もノイローゼになってしまい、二人目妊娠中の時は近くに別の家を借りたくらいでした😅
    で、なんだかんだあって実母のいる家に戻ってきたのですが、結局何も変わらず、誰かに頼る前提で子供を産んだ訳じゃないですが、
    誰も頼れるず、ただでさえ激戦区なのに、実母と同居してたら保育園なんて絶対に無理だし、いっそのこと、旦那の職場の近くに引越ししようとなったんです💦
    でも旦那の仕事は転勤がある仕事だし、今の家は実家ではなくて、私達が結婚する前に実母は実家のマンションを売ったので、賃貸で一軒家を家賃折半で借りて住んでるんです
    なので、引越しとなると自分達の分は安く何とか済ませれますが、実母の引越しの分も稼がないといけないし、ここの退去費用も払わないといけない、そもそも実母は別居に反対、反対どころか私達が家買うのを待ってて、自分の都合で家を買えと言ってきてて、そこに居座る気満々なんです😣

    そんなこんなで、今の私に出来ることは、本当は保育士の資格を取ってから仕事を探したかったのですが、無資格OKで子供を預けて働けるところに行くしかないのかなぁと、頭を悩ませていたところなんです💦

    長くなってしまいすみません🙇‍♀️

    • 7月2日
  • ★らる★

    ★らる★

    なんだか家庭状況も大変なんですね😢‪‪💦‬あまり無理しないでくださいね。辛い時はしっかり旦那さんに聞いてもらって考えてもらって。
    実母とはよく話し合って決めていくしかないですよね...

    無資格で働けるところ全然あると思いますよ!わたしの保育園でもそういう先生いました。働きながら資格とっていましたけど😊
    でもなぜ、保育士になろうと思ったんですか??

    • 7月2日
  • クララ

    クララ

    コメントありがとうございます💓

    そーなんです😆
    家庭環境最悪なんです😅

    子供を預けるだけを考えると、激戦区で大変なのですが、激戦区だからこそ、保育補助とかの募集も多いしな〜と。近くでも資格取得応援制度のあるところもあるのですが、そこは病院内の保育施設なので狭いんですよね〜💦
    私はもっと大きくてのびのびしてて、子供が多いところが今のところ希望なんです😥
    贅沢言ってられませんが笑

    保育士になりたいと思ったきっかけも話せば長くなるのですが😅

    結婚前に元々働いてた職場(飲食店トータル10年勤務)で社員にならないか?と言われ、ちょうど女性雇用の拡大、時短勤務を取り入れ出した頃だったので、私もそろそろまともな社員になりたい!と思い笑
    かけもちだったので、まずはバイトで飲食一本に絞って社会保険に入ろうとしてた月に交通事故に遭ってしまい😅
    怪我自体は大したことなかったのですが、原因不明の症状に苦しんで病院を何度も変え、事故から1年半年後にPTSDと診断されました!
    で、事故直前まで水商売の仕事をかけもちしてたこと、社会保険加入前で契約内容がパートのままだったこともあって、休業損害費が月8万しかなく、その時は家賃8万の家に住んでたので、絶望的な毎日を送った末、結婚して子供を授かりました
    薬もやめて治らない病気と共存しながらの子育てに不安でしかなかったのですが。
    一時期は寝たきりとか歩くことも出来なかったので💧
    でもなんとまぁ産後は恐ろしいくらいに症状が良くなったんです❣️
    よくよく考えたら結婚前に姪っ子や友達の子供を家で預かったりしてたのですが、その時も症状は良かったし、家で子供を預かりたいな〜とか考えてて、
    他にも初対面のママさんや、保育士の方に保育士さんですか?って聞かれたりしたことが何度かあって、

    そーだ!保育士になろう❣️って感じです笑

    この前は近所の男の子とサッカーが出来たんです💓
    歩くことすら困難だった私にとっては叫びたいくらい幸せでした😅

    実際働くと、現実と理想は違うのはわかってるんですけどね💦
    それでも仕事はもうずっと諦めるしかなかったので、保育士だったらもしかしたら!!って思ったんです💦

    • 7月2日
deleted user

うちは娘が10ヶ月(0歳児)~2歳の3月(1歳児)まで保育園行ってましたが(引っ越しで退園)、慣らし保育は午前中を一週間、次はおやつ後まで16時のお迎えをもう一週間、それ以降は8:30〜18:00、時々延長で19・20時とかもお願いしてました!

保育園通って初めての熱はいつだったかは覚えてないですが、うちの娘は体が強いタイプみたいで約2年間で普通の風邪での休みは20日もあるかな?くらいです!
一度だけヘルパンギーナで一週間休みましたが、他の感染症はなし😭✨本当に助かりました!
ちなみに引っ越して幼稚園でしたが、精勤賞(3年間で3日以内の休み)もらうくらいの強さですw

私自身保育士やってましたが、0歳〜1歳児クラスで休みがちな子は月に一度は必ず休む子いましたね😭💦しかも一度休むと3日間とか休むし、なんとか熱下がったから本調子じゃなくても仕事が…!😭って感じで登園するけど、またぶり返して…月の半分以上休むこともあったり。。
毎月看病と仕事の板挟みで大変だろうなぁ…と思ってました😫
身体の面では個人差がかなりありますね❗💦こればかりは行ってみないと分からないです😖
全体的に免疫ついて休みが少なくなるのは2歳児くらいからかな🤔答えにならずすみません💦

気持ち的な慣れも、初めからニコニコの子もいれば、1ヶ月以上泣きっぱなしの子など色々です!
うちの娘の場合は午前中の慣らし保育1週間で慣れました😊でも、特定の他のクラス担任の男の先生は退園するまで慣れなくて、延長保育の時にその先生だと一切夕食食べない…なんてことがありました😅

  • クララ

    クララ

    コメントありがとうございます❣️
    昨日返信コメント打ってる途中で電源が切れてしまって😨全部コメントが消えてしまい、しかも返信が遅くなってしまいました〜😫
    すみません〜💦

    非常に勉強になります♪
    元々は幼稚園から通わせる予定だったので、ロタの予防接種も受けてないし、色々訳あって急遽、保育園に預けて仕事することにしたのですが、
    うちは風邪を貰ってくること自体は全然OKなのですが、上の子が熱痙攣2回してて、しかも片方の腎臓に嚢胞があるので、風邪以外の熱が要注意なので心配なのと、
    住んでる所が激戦区で空きがなく、空きのあるところで見つかったのが、認可外の企業型なんです💦
    これまた訳ありで早く引越ししたくて、でも保育園預けて熱とかで仕事休んでたら引越し費用貯めれないし、そこの保育園は6ヶ月から預けれるので、下の子がまだ3ヶ月なので、それまでは一時保育利用しなきゃいけないので、更に保育園代かかるし、なんだかんだで預けれて、やりくり頑張って働いて引越し費用が溜まったとしても、また新しい保育園に一から始めないといけないしで、、、


    今、上の子は赤ちゃん返りで後追いも始まってしまい、人見知りでは全然ないのですが、熱が出た時など、頼れる人が一切いないので、よく考えて預けないとな〜と思って質問させて貰ったんです💦

    みかさんのコメントを見てて2歳から免疫つく子が多いのであれば、上の子が2歳頃になる頃には下の子も半年過ぎてるし、激戦区なのであれば尚更、今慌てて預ける必要はないのかな〜と思いました!
    なので、コメント頂いてとても助かりました💓

    ただ引越しはどうしても早くしなきゃいけないので、そこを解決したいです😭

    • 7月2日