
プレ幼稚園について教えてください。入園手続きや見学の違いも知りたいです。
プレ幼稚園とはなんでしょうか🥲
現在自宅保育、来月で2歳です。
早ければ来年4月から幼稚園に通う予定で、見学の予定があります。
来年の9月で3歳ですが、まだ2歳の来年4月から入園可能です。
入園してから3歳になるまでの間はプレとは違いますか、、、?
プレの場合もがん書提出、面接等あるのでしょうか。
来月見学予定のこども園、夫の職場の人は来年4月からのプレが決まってるそうです。でも願書受け付けは10月だし、、、何が違うのでしょうか
- はち(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
プレは幼稚園に慣れるために週に1回、もしくは月に1回など日を決めて幼稚園へ通うものです!
日数は園によりますが、だいたいホームページで募集されてるので見たらわかると思います☺️
こども園は幼稚園と保育園を合わせたような感じらしいので、もしかしたらプレはしていないのかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰
来年4月から入園可能なら4年保育の園なんだと思います🤔
3歳の誕生日までは高額ですが、3歳の誕生日以降(翌月とか?)からは無償化対象だと思います。
無償化と言っても細々お金はかかりますが💸
息子のこども園では2歳クラス(幼稚園枠は満3歳から入園可能)もありながら、年少入園の子のためのプレもあります🙌
プレは月2-3回親子登園で1回1.5時間ほど。リトミックや制作などしていました。
プレは願書や面接がないことが多いです。
息子の園ではプレは入会金3000円、プレ1回500円くらいでした。
園によっても色々違うのでHPや電話で確認するのが一番だと思います!
-
はち
おっしゃる通りで、3歳になるまでの料金も教えてもらいました😮
プレはいつからでも始められますか?
ホームページ見た感じ何も書いてありませんでした😮- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
プレも園によりけりなのでHPに書いてなければ電話で聞くのが一番だと思います!
だいたい4月5月くらいからプレがスタートする園が多いと思います。
3歳誕生日までプレにして、満3歳で無償化対象になってから入園する子も多いと思います🙌
見学予定なら見学時に色々説明もあると思います!- 8月19日
はち
プレの場合も願書提出や月の料金かかりますよね?🥺 見た感じ書いてないのでなさそうかな〜と思いました。。。
プレは保護者は付き添わず、子供だけですよね??🥺
ママリ
幼稚園はプレがありますが、こども園はプレしてないんでしょうね🌟
2箇所通ったことがありますがネット申し込み、もしくは直接書類を記入だった気がします🤔
金額は月々に支払ったり、前期後期でまとめて払ったりで、保護者は基本付き添いありです!
下の子が今通ってるプレはもう少ししたら付き添いなしになります☺️
幼稚園、こども園、保育園、全て違うので私の回答と違っても不安にならなくて大丈夫ですよ✨
こども園のホームページに書いてあるように願書を提出して良いと思います😉