
9ヶ月、完ミ➕離乳食で育てています。同じような方、先輩ママさん、子供…
いつもお世話になっています。
9ヶ月、完ミ➕離乳食で育てています。
同じような方、先輩ママさん、
子供の授乳時間のアドバイスをお願いします。
そろそろ2回食から3回食に移行しようかと思っていますが…タイミングをどうしようか悩んでいます。
今考えているのが、
6:00 起床
7:30 離乳食➕ミルク 140ml
11:30 離乳食➕ミルク 140ml
15:00 ミルク 100ml
18:00 離乳食
20:00 お風呂
20:30 ミルク 240ml
21:00 就寝
です。
朝、お昼、お風呂以降は今と同じリズムです。
3回目の離乳食を16:00とかじゃ早いのかなー?と、
色々調べてみて、ミルクと離乳食のタイミングをずらしている方もいて、このようにしてみました。
でも、中途半端なのかな…と思ってしまい💦
ちなみに、夜間は完全に起きないので夜間授乳はしていません。なので、寝る前にちゃんとミルクをあげたいなと思っています💦あと、よく食べる子で、離乳食もけっこうあげていますが、ミルクも完食です。
こうした方がいいよ、私はこうしていたよ!などあれば、教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- そら(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント