保育園での生活リズムに慣れる方法や悩み、主人との意見の違いについて相談したいです。
今日(7月1日)から慣らし保育初日でした。
預ける時からギャン泣きで、お迎え行った時も泣いてました。今は帰って来てよく寝ています。
いつも8時頃ミルク飲んで次は13時頃ミルクと離乳食たべるまで1時間から2時間くらいお昼寝をします。
お迎えに行った時みんなで遊んでいる時間でした。普通に家にいる時はお昼寝の時間でしたが、環境も変わり保育園では寝れなくて泣いていたのかなぁと思います。
今日は今後使う持ち物も多く主人と一緒に預けに行きました。
泣いている息子をみて、かわいそう。と言われました…
普段家では寝ている時間に、保育園でみんなと遊ぶ生活リズムに慣れるにはどのようにしたら良いのでしょうか?
主人は保育園に預ける事に反対派ですが、私としては初めての子育て(ちょうど2ヶ月早産で発達面も心配不安)で色々わからないことも多くプロの保育士さんに教えていただきながら一緒に子育てをしたい気持ちで今まで保育園見学や申請し、第一希望の保育園に入ることができたので、退園はしたくないです。
まとまりない文章で申し訳ございません。
慣らし保育こうしたら良くなったよ等、体験談お伺いできたら幸いです。
- りぃ(6歳)
コメント
はじめてのママリ
保育士してますが、初日で慣れるなんてほぼあり得ないので誰もが通る道と割り切るしかないですよ(^^)
泣くのはママや家族の顔をしっかり認識しているからで成長してるってことです✨
生活に慣れるにはお休みの日も保育園のリズムに合わせると良いと思いますよ🥰
多分大体の保育園が朝からお散歩や遊び、10:30-11:00に離乳食、その後15:00頃までお昼寝の時間だと思うのでだいたいそんな感じで良いと思いますよ♫
ささみ
事前に保育所のタイムスケジュールは把握してましたか??
うちは離乳食の時間やもし預けるとなると何時にミルク飲ませなきゃいけないかなど考えながら預けるまでの期間過ごしてました(^^)
最初親と離れればどの子も泣くし、可哀想だなと思いますが今は楽しそうに保育所行ってますよ笑
保育所行くとバイバイされるくらい楽しいみたいです(^^;)
-
りぃ
ご回答ありがとうございます。事前のスケジュールは私の確認不足もあり把握してませんでした。明日預けるとき聞いてみようとおもいます。
今まで一時預けは2日間だけですが預ける時も預け中も迎えに行った時も泣いてなかったです。
うちの子もそうなるといいのですが…- 7月1日
-
ささみ
5ヶ月から保育所行ってますが、最初は午前寝はしてましたよ(^^)
体力ついてくると午前中寝ないで過ごしてました*ˊᵕˋ*
早く保育所に慣れるといいですね♪♪
うちの旦那は家に2人でいるよりも、お友だちいっぱいいる所で遊んだ方がいい刺激になるしいいんじゃないって言ってたので預けてます(^^)
その間はうちは仕事してるのでいい気分転換にもなるので預けて良かったなって思います*ˊᵕˋ*- 7月1日
-
りぃ
なるほど、そうなんですね。
ミルクお昼寝大好きな子みたいで、欲求満たされないと家でもどこでもギャン泣きです。
本当に早く慣れてくれる事を願います。私も2人で日中テレビみて家で過ごすより同じくらいの子と過ごして保育士さんと日々情報交換や相談をしながら子育てをして、仕事をしたいと思っています。
よく保育園行くと、ほぼ全て病気もらうと聞いてますが、娘さんいかがですか?- 7月1日
-
ささみ
突発性発疹、アデノウイルス、インフルエンザはしましたよ(^^)
毎月熱出すし、鼻水も垂れてます(^^;)
幼稚園でも保育所でも集団生活する以上は感染症は仕方ないと思います(--;)- 7月1日
-
りぃ
そうなんですね、私も出来ることならかからなければ良いなぁと思う反面、仕方ないと思っています。
- 7月1日
-
ささみ
その分免疫つくしと思って通わせてます(^^;)
ロタもおたふくも任意の接種だけど、集団生活してると感染する可能性が高いので受けたりしましたよ(^^)- 7月1日
-
りぃ
そうですよね、私も預けるか預けないか考えていた時期に、かかりつけの小児科さんに聞いたら風邪とかもらうから抵抗力や免疫がつくんだよと言われ通わせようと決めたこと思い出しました!
今まで受けられる任意のロタは受けました!あとは一歳になってから受けるものを受けようと思います!- 7月1日
-
ささみ
早く保育所がお母さんいなくても安心して遊べる場所なんだって分かるといいですね♪♪
- 7月1日
-
りぃ
本当にそう思います(TT)
0歳児ながらゆっくりでもいいから、そう思って保育園に通って欲しいです!- 7月1日
るい
4月から次男保育園に行ってます!まだ午前中に寝る事もありますよ😊保育園でも眠たそうだったらラックなどで寝かせてくれます😴
午後はお布団でお昼寝です😊
今は午前中15分程、お昼に12:00〜14:30です!だんだん保育園の流れと同じようになってくると思います!午前睡も周りガヤガヤしてるのでずっとは寝ないと思いますよ✨大丈夫です。保育士さんが上手く対応してくれます!
-
りぃ
ご回答ありがとうございます。そうなんですね、普段家で過ごすスケジュールと保育園で過ごすスケジュールが大きな差があり…私の確認不足で泣き疲れてしまったと反省中です。
みんなと同じように遊んでご飯食べてお昼寝してお迎えを待つ生活が出来るようにサポートしたいと思います。
預ける時よく泣きますか?- 7月1日
-
るい
今は朝から毎日先生に手を伸ばして抱っこーとしてます😊
入園したばかりの頃は毎日大泣きしてました😭私の園では初日の慣らし保育は親と一緒にだったのですが、慣らし保育を3月に済ませてした子を見てましたがご飯も食べすずっと泣いてる子も居ました。先生達工夫しながら対応していて…凄かったです!さすがプロです!
上の子も今でも泣くときあります!3歳でも泣くからもっと小さい子が泣いて当たり前です😊姿見えなくなるとケロッと遊んでるみたいです✨やっぱりママから離れて過ごす事は心細いですよね😭
でも、保育園で学んでくる事・成長はとても嬉しいです✨あと、作品もです!母の日父の日、これから沢山の宝物を頑張って一生懸命作ってきてくれます😆🌟- 7月1日
-
りぃ
そうなんですね、初めはみんな泣いて当たり前なんですね(TT)やっぱり飲まず食べずでは辛そうですね。保育士さん凄いです。
今は今日のことだけが頭の中ぐるぐるしてて明日からの良いイメージすることがなかなか出来ずにいます。が、子供なりに日々成長しますよね、私ももっと頑張らないとです!
見学行った時もイベントを丁寧にしている保育園みたいで絵や字が書けない子でも作品を作ると聞きました!たったそれだけでもうるうるしそうですが、楽しみに宝物を待とうと思います!- 7月1日
りー
保育士してます(^^)
上の方々と違うことでは、お母さんやお父さんが不安そうにされていると、お子さんも更に不安になるかと思うので、朝はさっと預けてが良いですね🎵✨
あと今日はお二人でということですが「なんで2人ともいるのに預けられるんだよぉ😭」てなる子もいるので、どちらか1人が理想かなと思います😊✨
生活リズムはあまり深く考えなくても、徐々に慣れていきますよ(^^)!!
-
りぃ
ご回答ありがとうございます。そうなんですね、そういう子供の心理もあるんですね、明日は私一人で預けに行くのでどうなるか…
話変わりますが、持ち物(洋服)名前書きですが、肌着靴下は服の裏側に書くよりも表側の見えるところに書いた方が良いですか?特に書く場所までの指定はなかったです。名前書きはアイロンで付けるタイプのものがあります。もし良ければ教えていただきたいです。- 7月1日
-
りー
大丈夫ですよ(^^)
泣いて当たり前なので!!
お母さんも後ろ髪引かれるでしょうが、お願いしまーす!って😊💓
という私も自分の子はどうなることやら😭✨
特に指定がなければお名前は、肌着や洋服はタグとかで、靴下は足裏とか、くるぶし?辺りの子もいますよ(^^)
こちらは確実に名前が分かれば良いので、直で書くかアイロンタイプかはお母さんが準備しやすい方で良いと思います🎵✨- 7月1日
-
りぃ
私も気持ちを強く持たないといけないですよね(TT)子供と一緒に頑張ります!
名前の場所参考になりました、ありがとうございます😊特に書く場所まで指定がないので、わかりやすいところにアイロンタイプで付けるものがあるので付けようと思います!
りーさんは保育園いつ頃から預ける予定ですか?- 7月1日
-
りー
8月入園予定ですが、空きがなく厳しいみたいです💦
でも勤務先の保育園も待機がいるみたいで、復帰もしないといけないし😱💦
難しいですね😅- 7月1日
-
りぃ
難しいですよね、私も市役所の人から0歳児枠は少しと言われ1歳児はほぼ空きがあっても希望の園に入れるか厳しいと説明されたので希望の園に入ることを優先順位に考えたら今の入園になりました。
- 7月1日
りぃ
ご回答ありがとうございます。うちの子がギャン泣きしすぎて通常明日から2時間慣らし保育を1時間から1時間半にしましょうと言われ、うちの子が変なのかなぁと思ってしまってました。
息子さん保育園預けていますか?
はじめてのママリ
0歳児は負担も大きいので、その子に合わせて時間変えてましたよ(^^)
長い子は1カ月かけて慣らし保育してました!
なので、全然気にしなくて良いと思います🥰
主人の希望もあり、幼稚園までは家にいるので入れてないです°°
でも、すぐ泣く、麦茶飲まない、哺乳瓶拒否、抱っこマンの息子は入園していたら誰よりも問題児だなと思います😂笑
りぃ
1ヶ月!慣らし保育期間はその子によりますよね、ゆっくりでもいいから慣れてくれたらと思います。
さくらんぼさんは主人の希望を聞き入れたんですね、私も幼稚園までは家で見て欲しいと言われましたが…色々なかなか難しく…でも聞き入れた方が良かったのか…もやもやしています。
はじめてのママリ
主人は共働きで寂しい思いをしたらしく、私自身も幼稚園だったので幼稚園にしたいなと思っていました。
1番は保育園だと甘えたいときに甘えられないのが可哀想で0歳児から保育園の選択肢はなかったですが、メリットも沢山あるのでメリットデメリットを考えてりぃさん家族にとって合う方を選ぶのが良いかなと思いました(^^)✨
やっぱりずっと私と自宅にいる息子は保育園にいる子たちよりわがままくんです😂笑
りぃ
なるほど、そうなんですね。
矛盾しているようにも思えますが子どもの環境が変わっても、子ども優先第一に考えて生活していこうと思います!
とりあえず明日の慣らし保育どうなるか不安で心配ですが子どもと一緒に頑張ります!