※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

11ヶ月発達について11ヶ月半なのですが、発達について少し不安が出てき…

11ヶ月発達について
11ヶ月半なのですが、発達について少し不安が出てきました。
個人差がある頃とは思うのですが、どう思われますか?

運動面は5、6歩歩けるくらいなので遅くはないと思うのですが、
名前を呼んでもほとんど振り向かない(振り向くこともあるけど、名前じゃなくてぞうさんー!とか言っても振り向く)
模倣(バイバイパチパチなど)一切しない
どうぞ、はーい、指差しなどもなし
おいでなど言っても理解していない

1歳前だとこのようなことはなくても問題ないのでしょうか?基準がわからず、周りのこどもたちはやっていることなので気になってしまいました。

コメント

ママリ

まだまだこれからだと思います。

  • ま

    そうなんですね💦模倣とかはいつごろできるようになることが多いのでしょうか、、?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    10ヶ月検診の項目にありますができてなくても何も言われませんでしたよ。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

少なくともうちの子よりは出来てます!

  • ま

    周りの子達が色んなジェスチャーや表現ができる子が多くて、なんだか漠然と不安でした🥲
    それをきいてまだ焦らなくても大丈夫なんだなと思いました🥲

    • 1時間前