子育て・グッズ 1歳過ぎ時点で待機児童だった保護者の方に質問です。(過去現在問わず)… 1歳過ぎ時点で 待機児童だった保護者の方に質問です。 (過去現在問わず) 一歳になったばかりの息子がいます。 保育園落選でおそらく来年度まで待機児童です。 支援センターへはどのくらいの頻度で 行かれてましたか? 集団生活が必要になってくるのは 3歳くらいからだと聞きましたが 本当なのでしょうか? 今はまだ大人との関わりだけで いいのかなぁと悩んでおります🥺 行っても行かなくても発達には特に影響ないと思われますか? 最終更新:1時間前 お気に入り 1 保育園 生活 3歳 発達 1歳 息子 待機児童 支援センター はち(1歳0ヶ月) コメント スプリング 2歳まで待機児童でした。 家にいると飽きるようになってきたので、たまに行ってましたが、他の子と遊んだりしなかったです。 発達には影響しないと個人的には思います。 1時間前 はち 息子と一緒です! それぐらいの子ってマイワールドですよね😂 一歳すぎくらいの時って 普段何されてましたか??? 発達に影響しないとの意見が聞けて安心しました🥺 1時間前 スプリング ベネッセのこどもちゃれんじ申し込んで、そのおもちゃで遊んだりしてましたよ! 今はお喋りも上手ですし、遊び場で知らない子と長時間遊んだりとか… 保育園遅れたことで何か悪影響は無かったと思います! 1時間前 はち なるほど!!!一歳過ぎからされてましたか??? 年齢重ねると自然にやり取りはふえますよねきっと🥺 1時間前 スプリング こどもちゃれんじ ぷちから始めました! たしか1歳になる年から始めました! 1時間前 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はち
息子と一緒です!
それぐらいの子ってマイワールドですよね😂
一歳すぎくらいの時って
普段何されてましたか???
発達に影響しないとの意見が聞けて安心しました🥺
スプリング
ベネッセのこどもちゃれんじ申し込んで、そのおもちゃで遊んだりしてましたよ!
今はお喋りも上手ですし、遊び場で知らない子と長時間遊んだりとか…
保育園遅れたことで何か悪影響は無かったと思います!
はち
なるほど!!!一歳過ぎからされてましたか???
年齢重ねると自然にやり取りはふえますよねきっと🥺
スプリング
こどもちゃれんじ ぷちから始めました!
たしか1歳になる年から始めました!