
コメント

はるひ0111
去年行きました。いろんなブースでサンプルみたいなのもらえたり、話聞いたりする感じでした。少し大きい子は、お仕事体験できたり、フワフワで飛んだり跳ねたりできるけど、赤ちゃんだと子どもが楽しむよりは親がいろんな情報を得る場なのかなと思います。
はるひ0111
去年行きました。いろんなブースでサンプルみたいなのもらえたり、話聞いたりする感じでした。少し大きい子は、お仕事体験できたり、フワフワで飛んだり跳ねたりできるけど、赤ちゃんだと子どもが楽しむよりは親がいろんな情報を得る場なのかなと思います。
「お出かけ」に関する質問
今度夫婦+3歳7ヶ月+1歳2ヶ月(膝の上)で飛行機に乗ります✈️ 初めての子連れでの飛行機で座席をどこにしたらいいか迷っています🥺 3席どこで取のるのがいいでしょうか? 前方、真ん中、後方と3枚座席の写真載せます💺
4歳児です。 宿に泊まる場合、みなさん食事はどうしていますか? 好き嫌い多いので夕食は用意してもらっても全然食べれるものがないと思います。 今まで無しで予約してましたが、ご飯やお味噌汁など出してくれていました…
2人目が生まれた友人とお祝いも兼ねてご飯行こうという話しになったのですが、こども2人もいたら旦那さんに預けるのもきっと大変では🤔と予想していて、せめて上の子だけ一緒にご飯にいったほうが分散されてよいのでしょう…
お出かけ人気の質問ランキング
るんるん
サンプル貰えるんですか!
行って損はなさそうなので行ってみたいと思います!