1人時間ってどこからが1人時間というと思いますか?少し前に機種変更しに…
1人時間ってどこからが1人時間というと思いますか?
少し前に機種変更しに行き13時から16時まで旦那にお願いしました。
この間はコンタクトを作りに行き9時から11時まで旦那にお願いしました。
10分だけ別のお店に寄って寄り道して帰りました。
1人にさえなればゆっくりしてなくても1人時間になるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのままり
一人になって、好きなことをやれることができたら1人時間かなと思ってます😌
カフェでお茶したり、家でゴロゴロしたり(家には子供がいない)…!
機種変もコンタクトも用事を済ませたって感じでなので
1人時間ではないかなと私は思います。
ママリ
趣味や遊び、リフレッシュなどのために自由にできる時間ことですかね!
美容院が1人時間という人もいますけど、私的にはこれはどっちなんだろう…って感じで、機種変とかコンタクトは1人時間とは違うと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
1人になれてリフレッシュはできましたがゆっくりはできない感じでした。
難しいところですね😓- 2時間前
はじめてのママリ🔰
1人時間というと、子供が園などに行くようになって完全に親1人の自由時間!って感じが、1人時間かな〜と感じます🤣
旦那に子供預けて用を済ませに行くのは、用事があって出掛けているので1人時間かもしれないけど、自由時間という感覚はあんまり無いかな…😓
用を済ませるだけでも1人時間満喫だね!の感覚になるなら、旦那の通勤時間とか、帰宅途中にどこかに寄っただけで、1人時間満喫してるね!になります😭💦
機種変とかコンタクトを買いに行くことは必要なことなので、自由に遊んでる訳とは違うし、1人時間だけど旦那の通勤時間みたいなもん(やらなきゃいけない事があるから単独行動になってるだけ)では?という感覚です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
1人時間難しいですよね😓
いつも焦って何となくバタバタしてしまいます。
たまにはゆっくりしたいです💦- 2時間前
ママリ*
それは全く一人時間じゃないです!
ゆっくりと好きな事をしたり、自分の為だけの買い物を好きに出来たり…
必要でやるのでは無く、何なら不必要な事を出来る時間!!笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そう言っていただいて嬉しいです。
来週奇跡的に会社が休みになりまして😅
やっと1人時間とれるかなと思ってました。
保育園も預けてokなんですが大丈夫かな?と悩んでしまいました。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
全部1人時間ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
少しでも子供と離れられたら気分違いますよね😊- 2時間前
ままり
自分的には、それもひとり時間です。ひとりになれればひとり時間で、それを何に使うかはその時次第と思います。
ひとり時間ないときは、用事もなかなか済ませられない、病院もいけない、どうしてもの時は子供連れて行くしかないって感じだったので💦
ひとり時間もらえて、やっと身軽で用事済ませられる!って思いました😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
とりあえず1人になれただけでも毎回嬉しいです☺️
時間ない時はないをしても子供と一緒で大変ですよね。- 2時間前
なな
わたしは1人で行動している時は1人時間なのかなと思います!誰かと関わってるだけでも全然ストレスが違います🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ストレス発散できていいですよね😊
確かに気分は多少違ってきますね。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今まで1人時間あまりなかったのでどこからどこまでなのだろうと悩み中でした😅
確かに必要事項で違うかなぁと思いますね。