![⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリザベス
私の持ってる手帳にも出産したら出産日を書いてもらうページはありますが予定日を記入してもらうページはありませんよ😥
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
母子手帳に出産予定日を書ける欄はありますが、あれって自分で書くところのような?ちょっとメモ欄に近い…
そんなのでいいのかしら??
![ままっこままっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままっこままっこ
私の子の母子手帳は妊婦自信の記録ってところの1番下に分娩予定日記載するところがありますが、病院側が書くものではなく自分で書きましたよ!
![とらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらたま
みっみーさんと同じくp4に自分で分娩予定日を記入する欄がありました!
なんかわたしもここをコピーして事務の人に提出した気がします!
![キョロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キョロちゃん
妊婦健診の受診票に書いてないですか?
自治体によって違うのかもしれませんが、私はそれをコピーして提出しました。
ただ、それに体重とかも記載されてて出すの微妙でしたけどね😭
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
出産予定日のページは自分で書く欄があるのでその部分に自分で書かないと駄目です🙂
私も下のこの保育園の入園手続きを産まれる前にしたので市役所にコピーして提出しましたよ!
![オムそば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムそば
私もびっくりしましたが、自分で書く欄のところに記入してあればいいとのことでした💦
自分が書いたものでいいのかな?って思ってしまいますよね😅
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
私は、予定日は病院が書いてくれたり(上の子)数字のスタンプ(下の子)で印字されてます!
県によって違うのかな!?と、思いますが書かれてなかったら自分で書いていいと思います😌
![⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️
まとめてすいません!
皆さまありがとうございます!自分で書いた欄のコピーでいいようでした!😂☝️
こんなのでいいんですね😂
ありがとうございました❤️
コメント