
娘が病気で保育園お休み。会社に電話したら反応がいまいちで、明日から行くのが気まずい。
今日から仕事復帰だったのに…😭😭😭娘が熱はないけど鼻水と咳がひどくて保育園お休みして病院行く事になりました😭😭😭仕事復帰初日だから今日は頑張って保育園行ってもらおうと思ったけどかわいそうでお休みする事にしました。会社に電話したところあんまりいい反応ではありませんでした。私自身も今日から頑張ろう!と思っていたのでタイミング悪いな〜と思いながらもやっぱり娘が大事でこんな状態で保育園行くのも娘の負担になり悪化するのも嫌だったのでお休みを決めました。会社側も今日からと思って待っていたと思うんですけど、反応がいまいちだったので明日から行くのが気まずくて仕方ありません…😭😭😭
- miyu♡(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

m
保育園に行くと月一は風邪ひきますよね💦
もっと妊婦や子連れに優しい日本になってほしいです、、

controlbox
電話対応での反応なら、朝は不機嫌な人もいますし、始業前から電話!?みたいな人もいますし、反応は大抵悪く聞こえますよー。私も、休みますの電話は、マネージャーは「はい」しか言わない人で毎回ドキドキでした(笑)普段は好々爺なんですが。
直接話すと全然な場合が多いので、今日は気にせず休んで、次の出勤日に図太く行きましょう😊
-
miyu♡
そうですよね…😭💭ほんとに申し訳ないです。って言ってもそれには反応せずって感じでまた明日来れるのか来れないのか夕方にでも連絡ちょうだい。って終わったので…
気にせず明日から堂々と行きたいと思います。子供いたら仕方ないですもんね。- 7月1日

退会ユーザー
私も6月から復帰しましたが、
さっそく1週間まるまる休んだり
ぜんぜん出勤出来てません😞
まぁ職場の人との関係なんて
上辺で今だけだけど、
娘は私の大事な宝物ですからね♡
割り切ってます!笑
-
miyu♡
1週間まるまる休むなんて毎日電話入れてたんですか?😭私電話が苦手で会社への電話がほんとに嫌いです笑
そうですよね〜😂💓もしこれから嫌味とか言われるようなら辞めようとも思っています笑- 7月1日
-
退会ユーザー
毎日、電話しましたょ😞
朝から本当に嫌だったし
憂鬱でしたょ…。
子育てしながら働くのって
肩身狭いですよね…
以前より居心地が悪いです😞😞
私は2人目の産休、育休が
欲しいのでそれまで何とか頑張ります!笑- 7月1日
-
miyu♡
そうですよね〜私も朝から気分上がらなかったです。😫💭私の会社では女性4人いるんですけど子持ちは私だけなので何思われるか分からないです笑
- 7月1日

ノブ&シュンママ
私はまだ仕事をしながらの育児経験無いですが💦
前に接客業で仕事してた時に、子どもさんのいるお母さんがほぼ同時に2人入ってきて、一人の方はちゃんとしてる方だったんですが、もう一人の人は子どもの事を理由にして仕事をサボるような人だったので、職場の先輩たちからもかなり心象が悪かったです😓(幼稚園から電話が入ってたと言って店を出てタバコを吸ってた、子どもが熱があるから休むと言って連絡来たが、偶然駅前で朝から遊んでる姿を他の社員が目撃してたとか…😓)
しかし、ちゃんとしてるお母さんの子どもさんも月一で病気したりして休んでましたが、来てくれた時はちゃんと時間内は頑張って仕事をやろうと意欲的にしてくれてたので、周りの先輩達もその人には優しかったです。
その方は今も頑張って仕事してくれてるみたいで、指導した私としては嬉しいですね。
なので、初日から休んでしまうのは子どももいるから仕方ない事だと思いますが、これから仕事をしててその姿勢を見て頑張ってたら皆さんきっと子育てとの両立に応援してくれますよ😊
miyu♡
保育園行きだしてからほんとに下痢とか色んなものもらってきます…めっちゃ分かります。なんか電話で色々言われたとかじゃないんですけどちょっときつめだったので、なんで?と思いました。モヤモヤします。