※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

旦那が毎日遅くまで働いて体調不良で寝込む。心配だけど疲れてイライラも。将来のことや子供の面倒も心配。

自主的?な残業ばかりで毎日夜12時、遅い時は夜中の2時くらいに帰ってきて朝8時に起きて会社に行く旦那のことなのですが、
こんな生活なので疲れて限界が来ると体調不良で高熱をだして寝込みます。今も寝込んでます。仕事なので仕方ないですし何より旦那が心配なのです。しかし毎回のことなので正直またか…と思ってしまいます。心が狭い自分最低ですよね。
でもこの生活が続いて大きな病気になったりしたらどうするのだろうと思います。あと子供の面倒も少しはみてほしいと思うのですが普段はつかれてるし、熱がでたりすると私の休日もなくなり多少イライラしてしまいます。悩みです。

コメント

はとママ

旦那さん、、
それがずっと続く仕事ならちょっと考えた方が良いかもしれませんね😭
あずさんが、専業主婦なのかワーママさんなのかわからないんですが、2人で働くなら部署変えてもらったり、働き方は変えてもよいとおもいますが!(旦那さんのキャリアにもよるとおもいますが)

うちは家庭優先してくれて、安いの給料ですが、週休2日夜も19時すぎには帰ってきて息子のお風呂いれてもらってます。

あず

そうですよね…😭
私は専業なので、家にずっと家にいて申し訳無い気持ちです😢ですが、旦那とほとんど顔を合わせないで子供と毎日三人だけなので息が詰まりそうになります💦

旦那さん理想的ですね…🥺♥️
羨ましいです❀.(*´◡`*)❀.
うちは給料低いのにこんなに毎日残業していてしかもボーナスなしです😂悲しすぎます😂😭

はとママ

私も専業主婦で子供は1人です。2人もお子さんいて育児してるんだし、申し訳ないって思わなくて大丈夫だと思いますよ!
息がつまる感じよくわかります!最近雨で散歩も出にくいし、特にですよね😭

気分転換にたまにはのんびりしたいですよね💦
美味しいご飯たべましよう!笑(私は食で気分転換😋)