※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

子どもの保育園について悩んでいます。新しい保育園ができるが、条件が気になる。転園の可哀相さも考える。待機児童が多い中、どうしたらいいか迷っています。

おはようございます☺️
子どもの為や保育園事情、ずっと考えていますが
自分ではなかなか決めれず
意見や体験談などありましたらおききしたいなと思います。

近所に念願の保育園が出来ます😆❣️
ただ5歳まで受け入れなのに園庭が狭く遊具が少ない
公園も少し遠い所にしかなかったような...。🤔

子どもが通っている保育園は小規模保育で2歳までなので
転園しないといけません。😰
私も子どもも今の保育園が大好きです。
今の保育園を卒業してから次の保育園に行かせるか
内容のわからない新しい保育園に転園希望を出すか...。
その転園は親の都合で可哀相かなとか無限に考えて
しまいます。😓

住んでいる町が待機児童200人超えなので
焦ってしまいます。😅
新しい保育園のメリット、デメリットはありますか?
小規模保育園から卒業して転園先が見つからなかった場合
とかあるものですか?
みなさんならどうしますか?


回答頂けたら嬉しいです😊🎵
読んでくださりありがとうございます❣️

コメント

♡YU-KI♡

娘が小規模から卒園して転園しました。
転園した当初はなかなか
慣らし保育期間もなく
フルタイムで預ける事になってたので
クラスに入って行けず
毎朝泣いてました😅

私達が通ってた園は
卒園するなら
転園先を必ず準備してくれるので
卒園後の待機の心配はなかったですが
転園先は自分達では選べませんでした。

新しい保育園へ行かせた事がないので
メリットデメリットはわからないですが…
今末っ子が通ってる園が2年後新しい場所に移転します。
きれいな施設になるので
楽しみですッ😜

私自身同じ保育園に子供逹を通わせて
8年になりますが
そこで思った事は
園長先生によって先生方の雰囲気が変わり
園長先生が保護者や子供達が積極的にコミュニケーションをとってくれる方だったら
明るい保育園ですが
そうでなければ
保護者や先生方と溝が出来たり
トラブル起きたりのうわさが一気に広まりました。
苦情の嵐だった園長は
一年で他の保育園へ去って行きましたが
挨拶ひとつもありませんでした😱💦

なので公立だったら
毎年転勤があるため
いつどのタイミングで変わるかわかりません。
正直入園当初はメッチャ良かったのに
卒園の時は最悪なんて事もあります。(ママ友の娘がそうでした。)

私自身初めて保育園を選んだのは
職場から近いだったり
親の都合で決めちゃいましたが
もし今から選んだり出来るなら
園での行事はどんな事をするのか
父母会行事はあるのか(父母会があって大変やったけど一部の親がなくしてから子供達からブーイングがありました😅)を重視して選びたいなと思いました😜

私個人的な意見を長々と失礼しました🙇💦