
コメント

︎☺︎✌︎︎
退院するまでは痛み止め飲んでました!
帰宅後ベットではなかったので
起き上がるのとかも痛かった記憶があります
痛みに弱く 少しずつ薬を辞めていって術後2週間で頼らなくてもいい生活だった気がします!

りさ
出産お疲れ様です!私の場合は、3~4週間は痛かったような気がします!ただ、少しづつ痛みも弱まってきますよ!☺️
帝王切開後は、動いた方が傷の治りもはやいと看護師さんに言われました☺️
-
まま
回答いただきありがとうございます!
やはり皆さん長い辛い痛みを乗り越えてきたんですね😢
少しずつ弱まることを祈り頑張ります!ありがとうございます!- 6月30日

退会ユーザー
私は上の子のトキ、退院するまで痛かったです😭
でも、帝王切開翌日から「はい、今日から歩くよー」って助産師サンに言われて「いててて…」って言いながら授乳室まで歩いてました😳
ちなみに、産後1年経ってからもたまーに傷口がピキピキ痛むことありました😱😱
で、そーこうしとる内に来月2人目の帝王切開です😅😅

うーばー
術後7日目に退院したのですが、その頃には
普通に歩けてたと思います!
動いた方が治るの早いらしいので、私は手術の次の日から病室内を無駄に歩いていました!

ママリ
3日目くらいまで同じく痛み止め飲んでも動けなくてトイレには傷口抑えながらスローモーションで動いてました!
でも段々と痛み止めも効いてきて退院の頃にはスタスタ歩いたり赤ちゃんのお世話もできてました!今ではもうへっちゃらです!

ぽこ
お疲れ様です!
自分痛みのピークは3日目ぐらいまで続いていて、あとは1ヶ月間痛み止め(カロナール)にかなり頼っていました!!
6時間に1回は...!

RK
私は痛みに弱いので、退院する頃には動けるようになってはいたものの、2.3ヶ月は痛かったですよ😂カロナールなんて気休めで全く効かなかったので、ロキソニン処方してもらって飲んでました。時間が解決してくれるとは思いますが、未だ痛むことなんてよくあります笑

しっし
術後から約7日経ちますが私は2~3日は痛み止めをもらってベッドで寝たきりでした😅
その後は痛いながらも徐々に歩けるようになってきましたよ🙌
今も起き上がる時は痛いですけど何とかこなせてます(笑)

ままちん
帝王切開6日目ですが未だにロキソニン飲んでます。
頭痛もそうですけどここ最近授乳を頑張っていたらまた後陣痛が復活してたまにうずくまるくらい痛いです。
前回はそんなことなかった気がするんですけども…しばらく続きそうです。
まま
回答いただきありがとうございます!
やはりそのくらいかかるものなのですね🙄
痛み止めの飲みながら頑張りたいと思います!
︎☺︎✌︎︎
術後翌日から歩き始めてトイレ練習とかしてましたが 家に帰ってからも椅子に座ったり立ったりとかお腹抑えた気がします😅
抑えると痛みが軽減されると看護師さんからのアドバイスです!
今はとても痛いかと思いますが
人それぞれかと思いますが
少しずつ痛み引いてくと思います( ◜ω◝ )