
生後8ヶ月の娘が離乳食を食べる時、椅子に座って食べることが難しい。アドバイスをお願いします。
生後8ヶ月の娘のことです(>_<)
いつも離乳食を食べさせるときには椅子に座らせていますが…
最初は普通に座ったまま食べてくれるのですが、途中ぐずって拒否しだし、
結局私が座って抱いたまま食べさせたり、テーブルにつかまり立ちしながら食べたりしています😭
まだ生後8ヶ月だしいいのかなぁと思う反面、でも今のうちから「ご飯は椅子に座ってたべる」を覚えさせた方がいいよなぁと困っております(´;ω;`)
同じようなことがあった方、もしくはこうしたらいいよー!ってアドバイスがある方、
私にアドバイスをいただけないでしょうか?(>_<)
ちなみに離乳食は、毎日なんやかんや完食してくれてます!
- ねぎ(6歳)
コメント

チム
うちもありましたよー。
椅子に座るのは嫌がるけどひざの上なら食べてくれる。とか😅
仕方ないと思ってその体制のまま与えてました。
うちの場合離乳食をあんまり食べてくれない子だったのではじめのうちは食べてくれるなら遊びながらでもなんでも許してました💦
そのうち安定してご飯を食べてくれるようになって言葉が通じるようになってきたらちゃんと座らせて食べさせようと思ってました。

ほっしー
座っている事に飽きてしまうんですかね!
うちの場合は食べ終わるって分かった瞬間から降ろしてサインを出してきますよ😂
そろそろ手づかみ食べも練習しようと思いお皿にスティック状の人参とかを置いたりして自分でも食べられるようにしてあげてます😊
興味がそちらに行けば座っていられるかもしれません👍
あとはスプーンなどを持たせてあげるのもいいかもしれません😊
-
ねぎ
ありがとうございます!
飽きてるんですかね😫
途中から仰け反りかえってご飯もお茶も全力拒否してきます_(:3」∠)_
手づかみ食べ!思いつきもしませんでした!!
準備して明日やってみようと思います😆✨
アドバイスありがとうございました🥰- 6月29日
-
ほっしー
うまくいきますように🙏✨
- 6月29日

キンママ
わぁ〜いまの私の悩みとまっっったく一緒です!離乳食あげるのに疲れてきました💦
まだ赤ちゃんだし、親の願いとか届かないのかなぁともう諦めてます🤦♀️🤦♂️笑
-
ねぎ
同じく悩みの方がいた…!(´;ω;`)(笑)
どうするのがいいのか悩みますよね😭
まだ言っても分からないし、とりあえず食べてくれればいいやと思うようにします😫💦- 6月29日
ねぎ
ありがとうございます!
意思疎通ができるようになってからでもよさそうですかね?😢
私自身が母にすごく厳しく言われてきたので、果たしてこれでいいのかと悩んでしまって😫
でもまだ言ってることが分かる歳ではないし、今はこのままで続けてみます😭