※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぃーる
家族・旦那

旦那の育児してる・手伝っているという感覚は、私の中でしているかもし…

旦那の育児してる・手伝っているという感覚は、私の中でしているかもしれないどできていない という状態です。

例えば
オムツ替えを頼めば、汚れたオムツは開いたまま横に置きっぱなし、
ガーゼとってと言えば、どこにある?と毎回のように聞かれる、
お風呂上がりにパジャマ着させるのが遅すぎて子供がギャン泣き
などがあり、頼む方がいいのか、頼まない方が楽なのか本当謎で毎日疲れます( ̄◇ ̄;)


頼む方が余計な仕事が増えますが、他の旦那さんの頑張りを知っている分なぜうちの旦那はできないんだ?と気になります。
更に旦那は 自分はもう、できない と諦め気味です。

似たような方いらっしゃいますか?
またこの様な場合、子供が泣くのを覚悟してでも旦那に任せた方がいいのでしょうか?
それとも旦那を諦めて子供のことは私が全部やった方がいいのでしょうか?

コメント

Sちゃん☆彡.。

うちも一緒な感じですが、私はありがとう、オムツ替えてくれてと言ったりしてます✨

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなのですね!そう言える心持ちが羨ましいです😂💦

    • 3月21日
まま

うちは、下手くそでも旦那にやらせます。最初の頃は皿洗いなんてビチャビチャだったけど、3年経った今では、あたしより早くて慣れてます(;_;)育児も同じです(笑)

義母と同居してた頃は、なんで男が台所立つの?オムツ替えするの?って疑問な顔してました。が、もう男女で役割分担する時代は終わってると思います。お互いが家事・育児・仕事もして、当たり前だと思います。それに、ママに何かあったとき、パパがママの役目もこなさなくてはいけません。ママがいなくなったら何もできない!では困ります。
だから旦那は育てるつもりで、イライラしても、できたことは褒めてあげる(笑)3年でなかなか育ちましたよ(笑)

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなのですね!!3年経つとママさんよりも上手くなるのですね!それはいい話が聞けました( ^ω^ )❤️
    そうですね。旦那の非協力ではやっていけないですよね!私が高熱で寝込んだり万が一の事があった時にどうするんだろう?って思ってたので、やはり長い目で育てるように見続けていかなきゃですね。
    3年と考えると8ヶ月ってまだまだですねw私も教える側としてまだまだなのかもしれないなと思いました(>_<)貴重なご意見ありがとうございました*

    • 3月22日
ahgy.m

泣いててもやって貰ってます!
オムツが置きっぱなしなら
…惜しい‼︎オムツ片付けてないよ〜‼︎笑
ガーゼの場所がわからないなら
…マステである場所を書いて貼っとく。
お風呂上がり
…やらないと出来ないのでやらせる。
主人は泣くと可哀想とか出来ない〜とか言ってきますが、やらなきゃ出来ないんだからやりなさい。泣くと可哀想って思うなら早く慣れようね!って言ってます♡

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなのですね!うちもわかりやすいようにしたり工夫してますが多分覚えるつもりがないようで、私の努力はよそに毎回聞かれます😱💦
    早く馴れようね!と私も言い続けて8ヶ月経って、さすがにそろそろ…っておもってます(T_T)

    • 3月21日
みっきー!

うちもですよ!特に昨日はお風呂いれてあげるよっていってくれたから脱がして連れてくだけでギャン泣き。寝かしつけもギャン泣きです。オムツもたまーにやってくれたかと思えば子供がうんち踏んだ!助けて!と言われ2度でま。
でも、お礼と感謝の気持ちは忘れずにしてます。車を長距離運転とかありがとうと。今日はありがとう。とか。

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)そうなんですね!1歳くらいになっても旦那のやる事ってあまり変わらないのですねΣ(・□・;)
    すごい偉いですね!! 私はもう自分がいっぱいいっぱいなので、気持ちを伝える余裕すらないです😭ちゃんと言えてて羨ましいです!

    • 3月21日
なおママ

うちも似たかんじですよー。笑。
オムツどこー?服どこー?ガーゼどこー?

いつも同じ場所にあります。笑。

ですが、毎回教えてあげてます。笑。


自分でやるより手間はかかりますが、たまにしかできない分、やる気があるならやってもらおう。ってかんじです。笑。

いちいち言われるのがしんどいなーって時は、さーーっと自分ひとりでやっちゃうようにしてます。笑

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    あー!もうー!本当そうなんです!!
    同じ場所しかも産まれる前からそこにあるでしょー!って思いながら、毎回教えるのに未だに覚えません_| ̄|○ 8ヶ月たってもまだなので、もしかして永遠に覚えない?とかおもってます(T_T)

    そうなんですね!やはり女側が自分の状態を見極めて、コントロールするしかないんですかね(T_T)

    • 3月21日
deleted user

一生懸命なんですね😌✨

うちもそうですよ〜、やってくれるけど中途半端(笑)。やったらやりっぱなしでした。

前は結構そういうの見て、私は顔を引きつらせてましたが、そうするともう無理って言ってくるんですよね😞

一生懸命やってるのに酷いことしたなって思って、それからは見守ることにしました。

幼稚園児に教えるように、こうやるんだよ、こうすると効率いいよって少しずつ教育しました😁

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなんです!やりっぱなしの片付けを考えると二度手間で(T_T)
    見守れるようになったのっていた頃でしたか?それ位大らかな心を持ちたいのですがなかなか余裕がなくイライラしてしまいます(T_T)

    幼稚園児!それ位、細かく教えないとダメなのですね(T_T) 子供がもう1人いるような感覚ですね_| ̄|○

    • 3月21日
あかねこ@

旦那さん自信がなくなってるんですね😅

うちも泣かせまくりですが、何度もチャレンジしてもらってます☺
お風呂上がりなんて2月の寒い日にいつまで裸でいさせるの?ってくらいモタモタして、パパの顔見るだけで泣かれてました😅
オムツも替えてもらえば毎回💩漏れるし…。
ちょっと見てて〰なんて言って離れた瞬間から息子の悲鳴みたいな泣き声に『何やってんだ?』って毎回思いましたが、話し合ったり、してもらった時にアドバイスしたり。
うまくいったときは『ありがとう❗完璧😃✌』と大袈裟に誉めたり…😅
息子より旦那の方が手がかかりますが、何とかなってきました。
旦那さんも諦めちゃ絶対に上手くならないから、気持ちが沈まないようにおだてて誉めて練習あるのみかもです😅

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなのですね! 私も産後から今までチャレンジしてもらってますが、未だにちゃんとできません(T_T)
    最初の頃は私もおだてたり、大袈裟に褒めたりしてたのですが、さすがに半年過ぎたあたりからそろそろ〜って思ってましたがまだまだダメそうで上達しないです_| ̄|○

    • 3月21日
さちえ☆

こんばんは😃🌃

うちの旦那もはじめはそうでした…。

でも全然やらせないとうまくなるものもならないと思います。

泣いている我が子をみるとどうしようもない気持ちになりますけどね。

汚れたオムツが開いたままだったら、使ったオムツはゴミ箱に入れてくれると嬉しいなと声をかけてみたり。


慣れてきたらきっと上手にやってくれますよ!

長い目で見ようと私は思ってます🎵

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうですね、子供には罪悪感がありながらも今までは旦那にやってもらってました。
    でも8ヶ月も経つのに未だに覚えず成長せずでそろそろこっちもイライラしてきます(T_T) いい加減オムツくらい…と思いますがまだまだなようです。

    • 3月21日
deleted user

うちの旦那も最初はそんなもんでしたよ。でも、時には心を鬼にして時には聖母マリアのようにお世話をお願いしたり感謝の気持ちを伝えました!
女の人は妊娠したらすぐに「母親」となりますが、男の人は実際に赤ちゃんが生まれてから「父親」になるとききました。生まれた時点で、すでに10ヶ月の差があるんですよね。りーちゃさんは妊娠してから今までずっと母親として頑張ってきて、これからも頑張れると思います(*^^*)旦那さんはきっと今現在、父親になろうとして頑張っている途中なんだと思います!せっかく、二人が愛し合って授かった赤ちゃんなんですから、二人で子育てしたほうがいいと思いますよ(*^^*)と、こんなことを書いてる私ですが、りーちゃさんのイライラする気持ち、本当によくわかります(^◇^;)でもやっぱり私は旦那と二人で子育てしたいので旦那さんにも積極的にお世話をお願いしています。最初からうまくできる人はいません。まだ父親になって8ヶ月ですから、まだまだこれからという気持ちで旦那さんもりーちゃさんも諦めないでほしいです。

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そうですね、その話はよく聞きますね* うちの場合そもそも旦那がやる気がない訳ではないのですが、頼まないと全くやらないのでお願いするのですが、お願いしても結果が残念で一向に成長しないので、やっぱり元々育児に積極的ではないのか?といった疑問まで出てきました(・・;) あと2ヶ月で10ヶ月になるのでその時までどれくらいパパになれるかもう少し様子を見てみようと思います(*^^*)素敵なアドバイスありがとうございます❤️

    • 3月21日
ベイマックス

私の旦那は育児は全くしません。これはやらせてみてダメだったとかではなく、私が手伝いは不要と思ってです。助けは実母か義母を頼ります。

私の個人的な考えですが、男性と女性は別の生き物です。向き不向きを考えると断然に男性には赤ちゃんの世話は不向きだと考えています。もちろん完璧に赤ちゃんの世話をこなすパパさんもいらっしゃると思います。が、それは割合としてはごく稀だと思います。子育ては夫婦で…それは私も思います。ただ、その向き不向きを考えて役割は父親と母親では分ける必要があると思います。子供を想う気持ちは夫婦で同じですが方向が違います。これは旦那と20年夫婦をして切に思います。母親は子供を守ろうとし、父親は社会へ出すことを見据えて接します。だから父親と母親では大事なことが違うんです。だから夫婦でケンカが勃発します。

なんか色々と語ってしまいましたが、子育ては何も世話だけではありません。20年先まで子育て期間です。むしろ、もっと大きくなってからの躾がとても大事です。ここでパパの本領発揮ではないかと私は考えています。赤ちゃんの世話も大変ですが、旦那さんには完璧を求めずオムツ替えしてくれただけでも努力を認めるべきだと思います。私はそう気付いてから何もストレスはありません。そして、カリカリしていた頃より旦那は私を気遣ってくれるようになった気がしますよ♪

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    また貴重なご意見ありがとうございます!とても勉強になりましたo(^▽^)o

    • 3月22日
ちゃんはな

うわ!!全く一緒です!
下の娘はお風呂に入れてもらってもギャン泣き。私が入れて主人に上げてもらっても遅すぎてギャン泣き。
結果、夕方に子供2人を1人で入れています。
その方が私のイライラも少ないので…

凄く共感できます!!!

  • ふぃーる

    ふぃーる

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    本当ですか?!共感していただけて嬉しいです(T_T)❤️
    それすごくわかります!お風呂から上げてもらって、ただ着させるだけなのに何をそんなにモタモタしてるのかわかりません(T_T)
    やっぱり自分での方が早いですよね(>_<)イライラもしないですし_| ̄|○

    • 3月22日