
コメント

退会ユーザー
3ヶ月の時に行きましたが
娘も泣くことなく大丈夫でした😊
普段でもそんなに泣かないので
あまり気にしてませんでした( 'ω')
耳は大丈夫だと思います(∩˃o˂∩)♡

✧
2ヶ月くらいからゲームセンターなどかなり音がガヤガヤしてるような場所にも連れて行ってますが、泣いたりしないですよ!
なんなら寝てても起きないです😂
気にし過ぎなくても大丈夫かと★
-
さちゃん
そうなんですね!!
安心しました😊ありがとうございます!- 6月30日

メロ
赤ちゃん連れの参列、お疲れ様です✨
耳の影響は大丈夫だと思います(^-^)いつもと違う雰囲気が分かって、お利口にしていただけかもしれないですよ♪
私も子どもが2ヶ月の時に、一緒に参列はしませんでしたが、披露宴の間で授乳に連れてきてもらったりしました✨そのとき普段ぐずりの激しい子が大人しくいろんな人に抱っこされて、音にもびっくりせず泣きませんでした😄帰ってからは疲れたのか凄く寝て次の日からは普段通りになり…笑
2ヶ月なのに気を遣ってたのかなと思っています(^-^)
-
さちゃん
なるほど!!耳も影響なさそうで安心しました!
気を遣ってくれてたって思うようにします。ありがとうございます😊- 6月30日

YU0123
結婚式の音くらいなら大丈夫だとは思いますが、騒音によってダメージを受けた細胞は回復しないのであまり小さいうちから大きな音を聞かせていると将来大人になった時に人より耳が遠くなるのが早かったり、難聴になったりするリスクが上がります。まぁしょっちゅうライブハウス連れてくとかじゃなきゃ気にする必要ないですが(^^)
-
さちゃん
なるほど!!
後半は授乳室に居たので
聞きっぱなしでは無いですが!安心しました!ありがとうございます😊- 6月30日

ままり
音楽ライブとかだと難聴とかのリスクがあるとは思いますが、結婚式ぐらいなら大丈夫だと思いますよ☺️
-
さちゃん
ありがとうございます!安心です!
- 6月30日

A🌸MAMA
私も実姉の結婚式に2日前に参列してきました。
うちの娘も大きな音を聞いても泣かなかったです🙆♀️
ただ、ちょうど朝寝の時間で愚図愚図してましたが抱っこしてユラユラしたら寝てくれて、音があっても寝てました笑
昨日も今日も耳は聞こえてるようなので、大丈夫かなと思います。
愚図っちゃうかなととても心配でしたが、案外静かにしててくれたので、私も安心しました!
-
さちゃん
愚図らず寝てくれてよかったですね🥰
耳は気にしすぎですよね😭
ありがとうございました!- 6月30日

こたま
お腹の中って結構うるさいらしく、生まれてきてからも赤ちゃんは少しうるさいくらいが落ち着くと助産師さんから聞きました😊
-
さちゃん
なるほど!そうなんですね!!ありがとうございます🥰
- 6月30日
さちゃん
泣かない子もいるって聞いてよかったです😭😭耳もなんとも無さそうで安心しました!ありがとうございます!