
娘がソファから落ちて泣き止まず、どうすればいいか迷っています。救急や小児科に電話した方がいいでしょうか?
娘がソファの背もたれの部分によじ登ってソファの後ろに落ちました。高さは1mないくらいです。
一瞬目を離したときだったのでどのように落ちたのか分かりません。
見たときはうつ伏せでした
すぐに大泣きし、すぐ抱っこして
泣き止んでから抱っこ紐でおんぶしたらすぐに寝てしまいました。
丁度朝寝の時間も被ってたので眠かったのかもしれませんが、ほんとに泣いてすぐ寝ました。
救急ダイヤルや小児科電話した方がいいでしょうか?
今まで電話などしたことがなく、どの程度で電話するべきかわかりません。
今までどこかぶつけたときなどは1日様子みてたのですが、ここまで高いところからの落下+どこをぶつけたのかわからないのが初めてで心配です。
- m(6歳)
コメント

まゆ
大泣きして、今ご機嫌に遊んでいたり、お昼寝したり、ミルクや母乳を飲んでいるようなら、様子見で大丈夫ですよ🙆♀️救急ダイヤルや小児科に電話しても様子見でと言われてしまうので😭💦
m
コメントありがとうございます!
落ちて大泣きしてすぐ寝てしまいました💦
電話しても様子見と言われるんですね、、(´._.`)
起きてからまた食欲など注意して見てみます!
安心しました、ありがとうございます!