
低気圧の影響で体調不良に悩む妊婦さんからの相談です。産後も同様の症状が出るか心配しています。自律神経と関連があるかもしれず、予防策を知りたいそうです。
本気で悩んでいる人には申し訳ないですが…
今まで低気圧の影響で調子悪いって言う人、またまた〜😂って全然信じてなかったんですけど…
今日は起きたら身体がとにかくだるい!気持ち悪い!頭も痛い!って不調だらけで どうしたんだろうと考えていたら これが低気圧の体調不良なのか?! と気づきました😭
妊娠中って気圧の影響受けやすくなるんですかね?🤔
産後もこうなってしまうのでしょうか…😭
自律神経が関係しているとの事で 産後の生活を見直せば予防できるのかなとか考えているんですが…
何か対策とかしている方 いらしたら教えてください!
- きゃん(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

れいつ
産後の生活を見直せば治るのかはわからないですが、私は低気圧の時は必ず頭痛と腰痛に悩まされます😭
カチ割れるくらい痛くなったり、こめかみがずこーん!と痛くなります😭😭
妊娠中は余計にその機会が多かったです😭
産婦人科に相談すると妊娠中でも飲める頭痛薬をもらえるのでそれを飲んでました!
対策…にはならずすみません💦

🌻
私も今までへ~~そんな人もいるんだ~~~くらいに思ってたんですけど、産後気圧の変化で体調崩すようになりました😭💦💦私の場合は、頭痛や耳鳴り(耳にマクが張るような感じになったり)が酷くなったりします😢
-
きゃん
自分に害がないとヘェ〜で終わりますよね😂
頭痛もいつもの頭痛と違う感じで ものすごく不快でした😭
人間って意外とデリケートだなって思いました笑- 6月28日
きゃん
それは辛いですね😭 今まで うわ、今日すげー低気圧!って思うだけで普通に動けていたので 今日のがびっくりで…
カロナールですかね? 次の診察の時にもらってみようと思います!😭