生後3ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりで悩んでいます。ネントレに取り組むべきか悩んでおり、寝かし付け方法を教えて欲しいと相談しています。
来週で生後3ヶ月になる女の子を育てています。
生後1ヶ月になった辺りから寝ぐずりが酷く、朝寝も昼寝も夕寝も全ての時間で寝る前にぎゃんぎゃん泣きながら寝入ります。
少しずつ生活リズムをつけるようにし、今は起床と沐浴、就寝時間、授乳間隔は概ね一定になりました。
そろそろネントレに取り組もうかなと思っています。まだネントレには早いと言われてしまうかとも思うのですが、娘が一時期本当に夜泣きが凄く、その頃から娘の泣き声を聞くのが怖くなってしまいました。日中はワンオペですし、主人には夜勤もあります。近くに頼れる親族もいないため、いつも不安感がなくなりません。夜もいつ泣き出すかとびくびくしてしまい、眠りが浅く、いつも疲れてしまっています。
娘のためにもしっかりしないといけないのに、自分がすごく情けないです。
そこで、オススメの寝かし付け方法などがあればお教え頂けませんでしょうか?
我が家はリビングの横の和室にベビーベッドを置いて、隣に私が布団を敷いて寝ています。主人は別室です。
今は添い寝添い乳は考えておりません。
泣かずに自力でベッドで眠れるようになって欲しいと思います。身に付くまでは、泣かせてしまったとしても、耐える覚悟をしています。よろしくお願いいたします
- ゆう(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
みんみん
うちの子も、寝ぐずりひどく4ヶ月でネントレしました。しかし添い乳です😵未だにおっぱいがないとねれません。でも寝ぐずりよりましです。
ATM
生後1ヶ月半からねんトレしました!
うちの場合は昼夜逆転を直すのが1番の目的だったので
朝7時に朝日を浴びさせる、寝る時はお風呂→ローション塗りながらスキンシップ→消灯してオルゴールかけて授乳→うとうとしたら寝落ちする前にベッドに置いて部屋を出る
を徹底しました!
(寝ずに泣いている時は5分、10分、15分と徐々に間隔を開けながら抱っこはせずにトントンしに行ってました)
最初三日間は2.30分くらい泣いてましたがそれ以降は10分以内に必ず1人で寝ます☺️
早すぎるという意見もあると思いますし、もちろんこれから成長するにつれて今みたいに寝れなくなる時が来るかもしれませんが、私は早めに自分で眠れるようになって欲しかったのでよかったと思っています👶🏻❤️
ネットや本では1度始めたら絶対変えちゃいけないとか色々書いてありますが、あまり厳しく決め過ぎずに、自分ルールでやるのが結局一番だと思います🥰(【ゆるねんトレ】で調べるといっぱいでてきます!)
-
ゆう
回答ありがとうございます。
一つお聞きしても良いですか?
授乳後うとうとしてきたら寝かせている場合はげっぷはどうされていますか?
うちの子盛大なげっぷが出るのですが、げっぷさせないと足をあげて延々と唸るので、目が覚めちゃうんですがげっぷをさせるようにしていて😅
ネントレやっぱり色々ご意見ありますよね😣
もちろん先のことは分からないと思っているんですが、今がしんどくて始めたいと思っています。
ゆるネントレで頑張ってみようと思います☺️- 6月28日
-
ATM
お返事が遅くなって申し訳ありません💦
うちの子もゲップ盛大です😂ゲップしないで寝ると一晩中喉がゴロゴロいうか起きるのでゲップは絶対です💦
なので授乳→うとうと(といってもお腹すいて起きないようにここでは結構飲ませます!)→ゲップ→出たら直ぐにベッド😪💤
っていう感じです☺️
たまにゲップが盛大すぎて覚醒した時は抱っこでうとうとさせるか、もう一度おっぱいくわえさせて落ち着かせます☺️
ねんトレ最初だけ親はしんどいですが、子どもの入眠サイクルが整えば自分はもちろん子どもも眠いのに眠れないストレスから解放されると思うのでオススメです🥰❤️- 7月1日
-
ゆう
忙しい中、分かりやすく丁寧な回答ありがとうございます☺️
やっぱりげっぷはさせないとですけど、目を覚ましがちですよね🤔
こればかりは仕方がないと思って、私も続けて行きます
彩さんと同じような入眠の流れなハズなのに、なぜうちの子のぎゃん泣きはなくならないのか💧
寝付くまでの時間は何となく早くはなってきたような気もしてはいるのですが…
私のやり方が甘いというか下手なのか😣
少しずつ様子を見に行く間隔を開けて、お互いのためにももう少し親子で頑張ってみようと思います❗
ありがとうございました❗- 7月1日
-
ATM
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️
うちも上手くいかない時は今でも寝る前ギャン泣きしますよー😭
でも思い切っていつものルーティンこなしてほっといたら絶対寝ます!
うちはねんトレというより親も子もほっとく(ほっとかれる)ことに慣れるトレーニングだったのかも知れません😂
コツなんてきっとないので、ただただママの折れない心が必要です!❤️
(でも私は何回か可哀想な気がして抱っこしちゃったこともあります😅そんなんでもなんとなく成功してるので大丈夫!!)- 7月2日
-
ゆう
回答ありがとうございます!
本当に励みになります!
母と娘がお互いに放って置かれることに慣れる…本当ですねー
お互いのためと思って、でも難しく考え過ぎず、心を折らずに!笑
しばらく二人で頑張ってルーティンを作っていきたいと思います☺️- 7月3日
ララ
うちも最終的には添い乳しちゃってますが、それ以外では、寝る直前にしっかり疲れさせるようにしています。お風呂に少し長めに浸かったり、部屋を少しずつ暗くしながらガラガラ振ってあやして足バタバタさせたり。
あと、これはチャレンジ中ですが、寝るとき専用の音楽を用意して、寝かしつけ時にかけてます。寝るときの儀式になってくれたらいいなと思ってます。
-
ゆう
お風呂はまだ沐浴なんです
でもそろそろ一緒に入れるようにしたいなぁと思っています。お風呂疲れますよね☺️
音楽も一応かけてるのですが、中々泣いちゃうと耳に入らないみたいで😅
寝かし付け儀式を私も意識してみたいと思います
回答ありがとうございました❗- 6月28日
( ̄・ω・ ̄)
2人目は割と抱っこしてれば寝てくれますが.......
1人目が泣きまくりで、
おしゃぶり使ってました!
抱っこで眠そうになるまでユラユラして、ベビーベッドに寝かせてすぐおしゃぶり!みたいに😮
そのまま眠ってくれる事が増えました💪
昼間でも自分が眠い時の昼寝の寝かしつけに使ったり、
お昼はラッコ抱きで自分も一緒に寝たり🥺
おしゃぶりから指しゃぶりするようになり、指が精神安定剤みたいになってました!笑
寝る時も欠かさず指しゃぶり😪✌️
2歳になる前にいつの間にか指しゃぶりもしなくなりました🙇♀️
-
ゆう
おしゃぶりも挑戦したのですが、吐き出してしまって…
でも、最近娘も指しゃぶりするようになってきたので、そのうちそれが入眠の儀式になってくれるかも知れないですよね!
無理に辞めさせなくても自然にやめられてると言うことなので、私も少し期待して指しゃぶり見守ってみようとおもいます☺️
回答ありがとうございました❗- 6月28日
3ママファイティン☺︎
まだ二カ月ですよね?昼夜の区別がついてないと思いますし、寝ぐずりもまだまだするのが普通だと思いますよ!おかあさんも赤ちゃんも辛い思いまでしてネントレする必要はないのでは?と思ってしまいますが、、ハイハイや歩き出すと疲れて寝てしまうようになりますよ!でま不安感よくわかります!入眠の流れなどは作られてますか?うちはお風呂→ミルク→少し遊ばして暗い部屋に連れて行き、毎日同じオルゴールの曲を流しつつトントンして寝かせてます!お昼は抱っこでもダメならベビーカー部屋に置いてユラユラさせてます!色々試して合うものみつかると良いですね!
-
ゆう
入眠の流れとしては、沐浴→少し明かりを落とした部屋でミルク→げっぷ→オルゴールの曲と胎内音かけて、ベッドに寝かせてさらに部屋を暗くしています。
トントンのリズムが悪いのか、トントンされると娘は逆に眠りにくそうなので、少し体をさすって落ち着いているところで部屋を出るようにしているんですが、しばらくしたらぎゃんぎゃん泣き初めてしまって😣
昼間は眠そうな素振りをしたらベッドに寝かせてるのですが、体をよじってはぎゃん泣きなので、どーして良いのかわからなくて
眠いのに眠れないのがツラいんだと思いますが、、、
色々試してみたいと思います。
回答ありがとうございました❗- 6月28日
ゆう
回答ありがとうございます
添い乳でもお互いにしっかりと寝付けるなら全然アリだと思ってます!
ですが、今は混合なのですが、母乳の出が悪いため今後は完ミへの切り替えを検討しているんです💦
なのでちょっと添い乳は難しいかなと