
コメント

きなこ
うちの娘も生後5ヶ月です!4ヶ月に入ってすぐに寝返りができるようになり、夜中寝ている間も寝返りをしてます💦なので、同じ布団で、娘が寝返りをした時に、私に当たるくらいの距離で寝てます!そうすると、寝返りをした時に、私が気づいて起きるので、顔が布団でふさがっていないか、息ができているか、確認しています!
夜はまとまって寝てくれるようになったはいいものの、寝返りをし始めると、夜中目が離せなくなりますよね😂
きなこ
うちの娘も生後5ヶ月です!4ヶ月に入ってすぐに寝返りができるようになり、夜中寝ている間も寝返りをしてます💦なので、同じ布団で、娘が寝返りをした時に、私に当たるくらいの距離で寝てます!そうすると、寝返りをした時に、私が気づいて起きるので、顔が布団でふさがっていないか、息ができているか、確認しています!
夜はまとまって寝てくれるようになったはいいものの、寝返りをし始めると、夜中目が離せなくなりますよね😂
「寝返り」に関する質問
股関節痛すぎて眠れません!!!!! 寝返り打つ度、左側の股関節だけに激痛が、、 歩く時もです 娘を出産した時も同じ痛みが出てました、。 産後しばらくして落ち着いてましたが、出産が近づくにつれ、また同じ場所に同…
もうすぐ7ヶ月なのに寝返りしません 一人目ってこともあり凄く不安です🥲 体を横に向ける事までは出来るのですが あと一歩なのですがうつ伏せになることはないです🥲 タミータイムをしても3分ほどで疲れて顔を地面に 強打し…
愚図らず遊ぶ時間が伸びるのはいつからですか🥹? 3ヶ月くらいの時は 眠くなると指しゃぶりでセルフねんねしてくれて 楽になったーと感じたのですが 4ヶ月手前で寝返り始まってからずっと グズグズしてます😂💦 一時はう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
うちは同じベッドが狭いので、今はベッドにベビーベッドくっつけて寝てます☺️
普通の布団よりベビーベッド固いので、そこまで心配はいらないんですかね?🧐
きなこ
私の母が、柔らかすぎる布団やぬいぐるみは危ないと言っていたので、柔らかすぎなければ、大丈夫かと思いますが、寝返りをした時に、もう自分で顔を横に向けたりできますか?☺️
り
綺麗には横向けてないです😣
下に顎付けちゃう感じです!
きなこ
寝返りができるようになってすぐは、娘もそうでした💦息できてるかな?とハラハラしますよね💦でも大丈夫です!もうすこしすれば、自分で顔を横に向けられるようになります☺️なので、それができるまでは、夜はぐっすり寝られないかもしれませんが、ママがしっかりと様子を見てあげるようにするといいと思いますよ☺️
り
ご丁寧にありがとうございます🙏🏼❤️
ちょこちょこ様子見たいと思います🙆♀️!
嬉しい反面、ハラハラも増えていきますね!笑
きなこ
そうですよね〜!成長してくれるのは、嬉しいですが、ヒヤヒヤすることも増えてきますよね〜!お互いに育児頑張りましょう💪🏻