他人の子どもがわがままで泣いた場合、親がいなくても近くの人が対応すべきかどうか悩んでいます。近くの子どもが自分の子どものおもちゃを取ろうとした時、声をかけたら泣かれたが、母親は知らんぷり。皆さんはどうしますか?
もし、よその子がわがままや物の取り合いなどで泣きわめいたりしたら…親がいても近くにいる人がよしよししなければならないでしょうか?
よその子が後から我が子の持つおもちゃを無理やり取りに来た時に危ないのでちらっと声かけたら大泣きされましたが、私がよしよしするのもなぁと黙っていました、近くに母親もいたので何言っても無理かなとも。
ちなみに母親は知らんぷりしてましたので、私も知らんぷりしてました。
皆さんならどうされますか?
- なお(5歳0ヶ月)
コメント
つぴこ
私もそういう理由なら知らんぷりしてると思います😅
退会ユーザー
危ないよー?とか順番ねー?みたいに声かけたら泣いちゃったってことですよね?
私ならごめんね?って声だけ掛けてスルーします。
言い方悪いですが、他人の子供は出来る限り触れないです。後から何言われるかわからないので😰
-
なお
そうですよね。
一生懸命になだめたところで、、、何言われるかですよね。
無言を貫いて良かったです。- 6月28日
なお
ですよね…私が泣かせたのかも知れないけど、横取りは…。
親も放置だし、前から言い方悪いけど、泣いて思い通りにしようとする、泣けば大人は言う通りにしてくれる、とゆう魂胆が見え見えな子だけに、我が子なにもしていない行動を否定してしまいそうで、声掛け出来ませんでした。
母親が放置なだけに教える?気にもなりませんでした。