
おしゃぶりを拒否する娘に困っています。お兄ちゃんの使わなかったおしゃぶりを試しましたが、全て嫌がります。指は吸っているのにおしゃぶりは受け入れず、外出時の精神的支えが無くなりそうです。どう対処すれば良いでしょうか。
おしゃぶり拒否の子どう乗り切ってますか(;;)
何種類も買うのが勿体ないのでお兄ちゃんが使わなかった種類のものを綺麗に洗い消毒したあと娘に試しに咥えさせたのですが
どれも嫌な顔されて吸ってくれません🥲
でも指は常にちゅちゅして吸ってますし、気に入らないと
大泣きされます😢
おしゃぶりが私の中でも外出した際の精神安定剤のようなものだったので
ここまで嫌がられてしまうとこの先思いやられます笑
お兄ちゃんが大好きな子だったのでこんなにも違うのかと😱
- あーる。(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
指しゃぶりを覚えてからおしゃぶりだと物足りないんだと思います😅
指だと吸う感覚、吸われる感覚どちらもあるので。

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目もおしゃぶり使っていません。
外出するときは歯固めやタグのついた布、ガーゼを持っていって、そのとき気に入ったものを舐めています。
-
あーる。
歯固め良さそうですね!まだきちんと物握れないのですが握れるようになったら試してみます!♡
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
うちも3人目ダメでした😢😢
末っ子は地味に吸う時あったので辛抱強く吸わせましたが最近口に入れることすらしなくなり結局ダメそうです
ぐずったらとにかく抱っこで粘るのみしかないです、、長女はなかったのですが次女はお気に入り毛布があるので末っ子もお気に入り見つけてくれと願ってます
-
あーる。
そうなんです、お腹いっぱいなのに泣くので口に入れて吸えーーーーってやるんですけどおぇってされて終わります😱
やはりその子によってお気に入りありますよね!♡娘も見つけてくれると信じます🤤- 7月18日

ななな
うちもおしゃぶり拒否でした!
哺乳瓶の乳首が好きそうだったので、
使ってない乳首にガーゼを詰めてオーボールにつけて使ってました(^^)
-
あーる。
それ母乳実感の乳首とフィットするらしいですね!
そのタイプのオーボールは持ってないので買って試してみます!!♡
気に入ってくれるといいのですが👏🏻- 7月18日
-
ななな
そしたら哺乳瓶を空にして空気を吸わないように乳首にガーゼをつめておしゃぶり代わりに使ってみてもいいかもです!
- 7月18日

ママリ
娘もおしゃぶり拒否、哺乳瓶の乳首も頑固拒否!指しゃぶりマスターです。
ですがガーゼがあれば安心できる子なので娘が不安な時にすぐガーゼを握れるように、外出時はガーゼと服(主に肩)を西松屋で買ったミッフィーのマルチクリップで繋げておき、家では各部屋に2枚は置いておくようにしていました。
2歳の今も何かあれば指しゃぶりとガーゼで自分の気持ちを落ち着かせているようなので、ガーゼは常に複数枚持ち歩いています。
-
あーる。
哺乳瓶拒否!!!それは何よりも苦労しそうです😢
確かにうちの子も目を離すと近くにあるタオルとガーゼを持って遊んでるのでそっちのタイプなのかな、、と思いました😂
外出先でぐずらないために出来ること探してくしかないですよね😭- 7月18日

ママリ🔰
うちの子もおしゃぶり拒否だったので使った事ありません😂哺乳瓶も断固拒否でした😂
でもおしゃぶり拒否で、困った事は特になかったです。
外出の際はオーボールを舐めてましたね。
あとはぐずったら授乳室に駆け込んでました笑
-
あーる。
哺乳瓶拒否はめちゃめちゃ大変そうです😰
オーボールやはり赤ちゃん好むおもちゃですよね!♡
お兄ちゃんのお下がりを気に入ってくれるといいのですが😱- 7月18日

はじめてのママリ🔰
うちは1人目も2人目もおしゃぶり使わせてないです😊
上の子はしゃぶるものがなくても全然大丈夫でしたが、下の子はガーゼ素材のブランキーを一緒に持ち歩いていました!
吸いたくなったらガーゼ吸ったり、にぎにきしたり、タグを触ったり、でした!
-
あーる。
しゃぶる物がなくても大丈夫なお兄ちゃんいい子すぎますね!♡
赤ちゃんタグ好きですよね!♡うちの子も何かしらお気に入り見つけてくれること願います🫶🏻💗- 7月18日
あーる。
そーゆーこともあるんですね!😢
吸われる感覚!考えたこともなかったです😂指でまゆ族ならそれで良しとします👏🏻