コメント
♡
ひぃちゃむさんがどこの市に住んでるか、自治体によると思うんですが
1 自治体にいき認可保育園、無認可保育園の情報確認
2 通わせたい保育園の見学
3 保育園の申し込み期間を確認して適切な時期になったら申し込みをする
ですかね。まず預かり先を確保しないと採用されるのは難しいと思います。
基本的に共働きで育休中、フルタイムの人が優先するところがほとんどですから!
♡
ひぃちゃむさんがどこの市に住んでるか、自治体によると思うんですが
1 自治体にいき認可保育園、無認可保育園の情報確認
2 通わせたい保育園の見学
3 保育園の申し込み期間を確認して適切な時期になったら申し込みをする
ですかね。まず預かり先を確保しないと採用されるのは難しいと思います。
基本的に共働きで育休中、フルタイムの人が優先するところがほとんどですから!
「ココロ・悩み」に関する質問
息子に酷いことしてしまいました。 一歳の息子がいます。 毎日私は寝不足で眠くて眠くて。 今日、いつも起きる時間より3時間もはやく息子が起きて 私の上に上がってジャンプ?したり フガフガした声で泣いたり。 眠かっ…
小学2年生です。サンタさんの正体を教えるのは早すぎますか? 10月辺りから毎日毎日サンタさんはパパママなんでしょ?と尋問されてます。 理由を聞くと友達みんな言ってる、信じてると言ったらバカにされたようで、YouTub…
今日コンビニの入口に入ろうと思ったら、既に車が止まってました。 出る人優先なので先に譲ろうかなと思いましたが、その車のウインカーが左折ではなく右折だった&右折の方は車がビュンビュン通ってたので譲ったところ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり難しいですよね😣詳しくありがとうございます🙇💕