
子供が高熱で保育園を休ませたら、上司に「手足口病?」と言われてモヤモヤ。助かったけど不快。
モヤっというかイラッと、、、
朝なんか子供があついなとおもったら39.8、、
保育園にお休みの電話をいれ病院に連れていくため
職場にお休みの電話をしたのですが
上司→風邪?手足口病ってやつ流行ってるらしいからそれ?
私→これから病院に行こうと思ってますが
たぶん風邪だと思います
上司→お子さんまだ小さいよね?
管理しっかりしてあげて?高熱なんて可哀想だよ
今日は有給つかうからゆっくりしていいよ
私→え、あ、はい、ご迷惑をおかけして申し訳ございません
上司→はーい、じゃまた月曜日ねー
って感じでお休み頂いたことはすごく助かったんですが
すごくモヤっとしてしまいました、、
- 🐻(6歳)

km
そんな言い方されたらきちんと健康管理できてないみたいに聞こえますよね😓
もやもやします‥

yuki
管理しっかりしてても風邪引くときは引くし、防ぎようないですよね😣
理解あるように見せて嫌味な感じですね😤笑

はじめてのママリ⭐︎
お子さんの事心配してあげてるようで別に普通だと感じました😅
うちの会社は有給年に3日しか使えなくて出れなくても良いけどその分他で出勤しなくちゃいけないので、そう言われるだけ良いな〜と思います。
休みづらいよりかは全然働きやすいですね

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
普通だと思います😳
管理しっかりしてあげて?
が他の方の言ってるような
管理してても…って感じで
モヤッとなんですかね?( .. )
私は、発熱に対する管理と受け取り
お子さん小さいから、有給使ってしっかり看病してあげてね。
と捉えました(*˘︶˘*)

🌈ママ 👨👩👧👦
高熱なんてかわいそうだよって言われても子供は熱出すもんですよね😭
ちょっともやっとしちゃいますね💦
私も義祖母に風邪ひかすなよと毎回言われるのでもやもやしてます😂笑

むぎむぎ
私も発熱に対する管理ってことかなと思いました😳
確かに高熱は見てて可哀想ですし😫
直接言われるとモヤっとする言い方に聞こえたのでしょうか💦
早く良くなるといいですね😣
コメント