
コメント

ハウルが好き
①下の子が1.2カ月くらいまではずーっと家の中でした。上の子はほぼ一人で塗り絵、ブロック、シール貼り、粘土など家の中でできる遊びしでした。私は上の子はほぼ放置でした笑
②8時起床
9時 上の子幼稚園へ送り出す
その後下の子起こす、または起きていたらミルク飲ませてその後自分の朝食、家事
10時〜15時
下の子とお昼寝したりまたミルクあげたり、家の事する
15:30上の子幼稚園から帰宅
16:30夕飯の支度開始
19:30パパ帰宅、夕食
20:30パパと上の子お風呂入ってる間に、洗い物や明日の準備済ます
21時 下の子をお風呂入れてもらう
その間に下の子の歯磨き
21:30上の子と下の子連れて就寝
だいたいこんな感じです。
経産婦でも慣れない物です
不安でしたし笑
1人と2人の世話はだいぶ違いますし、キツイですよね😂
ハウルが好き
③夜中の授乳は今は完ミなので下に降りてリビングですが、ついこの前までの完母の時は寝室で授乳してました。
でも下の子は夜1回起きるかどうかって感じなのであまり夜間授乳はありませんでした