

まぁぶる
お友達も妊娠中でしょうか?
もし、マタニティピラティスでない場合は、お断りした方が良いと思います❁

こまっちゃん
私も妊娠が分かる前にピラティスやっていましたが、初期は流石に辞めました。
経験上、ピラティスって筋肉痛になるくらいお腹に力を入れたりするので、無理だと思います。
安定期になって自分の体調が安定したらマタニティピラティスやヨガをしてみようと思います。

マミータ
なんのティラピスですか?も4W6Dですが、私なら無理な運動は安定期に入るまで控えますよ(>人<;)
お友達には妊娠の事伝えたうえでのお誘いでしょうか??もし違うのであれば断っても良いと思います(*^^*)

マミータ
「私」もでした。

あど
ピラティスはマタニティの人用でも安定期に入るまではダメって聞いたことあります。
せめて体調をみて15〜19週くらいまではやめておいたほうがいいと思います💦

pun୨୧
こんにちは!そのくらいの時期に先生に『何か気をつけることはありますか?』と聞いたら『まぁ激しい運動はわざわざしなくてもいいけど、普通でいいよ。』と言われて拍子抜けした私でしたが…ピラティスが激しいかどうか分かりませんが、不安ならやめておくことをおすすめします。
日頃からしていた運動は続けて構わないとも聞きますが、わざわざ今はじめなくてもいいんじゃないかなぁと思ってしまいました。
ピラティスが直接の原因でなくても、何かあった時にそのせいだと思ってしまったり、お友達も責任を感じたりするかと思うので、誰にとっても今はいいタイミングではないかもしれませんね…

yuri46
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるので、腹筋をかなり使うので妊娠中は出来ないですよ💦
マタニティヨガなどが出来るのも安定期に入ってからですから、とにかく安定期までは運動はストップした方が良いです!d(^_^o)

ゆんぴぴ
ピラティスはしちゃだめです。
初期はとくに激しい
運動しない方がいいです。
安定期に入って
調子がよければ
マタニティヨガとか
妊娠さんができるものも
あるので今は我慢した方が
いいと思います。

ぷこ125
私も昨日病院に行き、4w5dとわかり初マタということで親近感がわきました^ ^
理由あって昨日飛びはねる動作をしたり、思いっきり動いたりしてしまったところ、痛くて寝れなくなり、今日もお腹がはってるきがします。
やっぱり安静にして普通の常識ないの生活をしなくちゃいけなかったと思いました。
だから今はお互いゆっくりすごしましょ>_<
コメント