
9ヶ月の赤ちゃんが寝返りを打つので困っています。部屋を涼しくしても落ち着かず、母親の体に乗って泣き叫びます。知恵袋でのアドバイスにイライラしています。対処法を教えてください。
9ヶ月です。今、2時頃起きてからずーーーーっとゴロゴロ転がり、寝そうになるのに起きて泣き、布団から落ちそうになるのを引き止める作業をひたすら2時間やってます。
本当に困る。
何でこんなに寝返りばっかり打つのか。
暑いからとかも考えて部屋は涼しくしているのに一向に落ち着かない。
私の体に乗っかってきてはブチギレを繰り返すし疲れました。
知恵袋とか見たら耐えろ〜としか書いてなくてイラッときてる午前四時です🤷♀️
どうすればいいですか、、
ちなみにミルクは何を言われてもあげません。
断乳もしてます。21時にミルク200飲んでから寝てます。
起きた時点で水分補給とオムツも替えてます。
ほかにできることがありません
- ぽん(6歳)
コメント

退会ユーザー
まさにうちもそれで、断乳しようと心がけながらうるさいし寝ないし可哀想になり授乳してしまっている今です😭笑
毎日、3.4時に起きては寝返り、泣き、寝そうになり起きて泣き…
なんで朝まで寝ないの?となります😭😭😭
ぽん
何なんですかね?
寝りゃいいのに〜とイライラしてしまう毎日です。
こうして放置してママリを見てると寝たりするんですよね🤷♀️私の眠気返せと言いたい、、
退会ユーザー
本当ですね、いつ頃朝まで寝るようになるのでしょうか〜〜😩
でもすごいです断乳続けているみたいで私も見習いたいです!!!私は心折れてあげてしまっています。。
ぽん
みんな通る時期ですよ〜とかしか言われなくて腹たってたんでいつまでとか調べてなかったです笑
断乳とともに卒乳しちゃったんであげようにも、もう出なくて、、
たまにほんとに眠くてやばい時は添い乳で寝かせちゃうんですけど完全におしゃぶりですね😩
退会ユーザー
どうに卒乳しましたか?😭
私もそろそろ考えていて教えて下さい😭!笑
ぽん
離乳食がまとまって食べられるようになって、ミルク200飲めればGOサインみたいですね
ひたすら夜中の対応はパパにお願いしました!私は同じ部屋にもいなかったです笑
おっぱいの匂いがすると諦めがつかないみたいで、何度かチャレンジしたけどダメでしたね😂
パパにお願いしてからは3日くらいで、9時から朝方まで起きないで寝れるようになりましたが、数週間後には夜泣きが始まりましたw