
イオンで店員から声かけられて気分が悪くなり、サービスカウンターで que しようと思ったが、やめた。店員からの声かけは服屋だけでなく、スーパーでもあるのか疑問。
ちょっと気持ち悪いしモヤモヤしたので…
イオンに家族で行ったときに、旦那が床屋に行くのをイオン店内からみおくって、うちと3歳の息子だけになり旦那が床屋終わるまで店内ぶらぶらするかと思い歩いてたら「あっ❗お客様何かお探しですか⁉」ってやたら大きい声が後ろでしたのですが、何か探してるそぶりもしてないし、その時他のお客さんもいっぱいいて、声をかけられたのはきっとうちじゃないだろと思いちょっと歩いていったら後ろから「チッ…無視かよ…」と聞こえたのでもしかしてうちやったのかな?と思いチラッと横を見たら商品の棚ごしにカートとかかごをよく片付けてる店員がうちの方を睨んでぶつぶつ何か言ってて気持ち悪いので無視してそそくさとうちは2階に逃げました…
ふと思ったのですが、うちだけかもしれないけど、イオンとかスーパーで店員からお客にいきなり声かけるんですか?
服屋とかならよくありますが…
客に無視かよってと思いイライラしてそのままサービスカウンターでキレてやろうかと思ったのですが、息子も小さいしキモい奴だったら嫌なのでなんとなくやめちゃいました…
- クロねこ(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

noname
専門店以外ではないです。。。(服屋さんとかメガネ屋さんとか…!)
変な店員さんですね…こわいです。。。おこさんいらっしゃると余計怖いですよね…

ぶーちゃん
それは電話して言ったほうがいいと思います
気持ち悪かったし、気分も悪かったんですからクレームです。笑
-
クロねこ
あ、電話ですか💡
気持ち悪くて見れなかったのですが、そいつの名前も名札見て言った方がいいのでしょうか…
でもかなり睨んできてたのであっちも覚えててチクったの逆怨みしませんかね…- 6月28日

itoitok90
怖いですね、、、
世の中悪い人ばかりではないですが、怖い!と思ったら用心にこしたことはかいと思います。
なるべく会わないようにしたほうが、、、
他のお客さんに対してはどんな様子なのでしょう。
大きい声がデフォルトでどのお客さんに対しても気持ち悪いのであれば、電話で苦情言いたいところですね。
できれば名指しで。
クロねこさんにだけであれば、言うのも危険な気がします!
-
クロねこ
他のお客さんもたくさんいるのにそんな聞こえる声で普通言うかや💦って感じでした…
もぉドン引きです…
実は今日もそのイオンにクリーニング出しに行くのですがもぉそのおじさんに会わないかまじ嫌です…
他のお客さんにも挨拶は大きいのですが、何か探してるか聞いてきたのは初めてで…
昨日もレジ終わって行こうしたらかごの回収しててありがとうございましたぁ!っておっきい声で言われて気づかれたくないのに顔背けちゃいました…- 6月28日
-
itoitok90
なんだかイオン行くのがストレスですね、、、
もしほかにお買い物できる場所があれば、わたしだったら一時行かないようにするかもですねー
1ヶ月後とか久しぶりに行ってみて様子見てみたり、主人と行くようにするとかしちゃうかもです。
本当いろいろ事件もあって、そういうえっ?ていう人がいると、いろいろ想像して怖くて嫌になっちゃいますね。- 6月28日
-
クロねこ
行かないようにしたいですが…他のスーパーは30分くらい自転車でかかるしクリーニングもよく利用するのですがまた近くにないし…
出張があって、土日でも間に合うときはあるのですが、ほぼ平日に取りに行かなきゃ間に合わないんですよね…- 6月28日
-
itoitok90
それだと、難しいですね。
あっちは無視されたと思ってるので、何かされるかもですし。
とにかく気をつけてくださいね!- 6月28日

退会ユーザー
怖かったですね💦
スタッフの名前分からなくても日時とどの辺にいたか、とある程度の特徴言えば分かると思いますよー!
-
クロねこ
日時は旦那が床屋に行った日なので調べればすぐに分かります…
もぉほんとドン引きです…- 6月28日

退会ユーザー
いらっしゃいませとありがとうございましたの声掛けはするようにと指導されています。品出し中に近く通りがかったお客さん向けにとか、品物見てるお客さんの近く通る時とか、レジ内レジ付近で作業中に明らかにレジで会計したお客さんが去っていくタイミングとか…。
でも、何かお探しですかって聞く時もありますが、クロねこさんのシチュエーションだと声かけないですね💦
サービスカウンターに電話で苦情を言っても対応が目に見えて分からないし、話が上の方に上がっていかない場合があるので、店舗内にある問合せの紙で苦情いれるといいですよ~!どこの売り場・性別・年代だけでも書けばほぼほぼ特定できます。1階のどこかにこの問合せの紙が張り出されているボードあるので、そこで対応してくれたか確認できます( ー̀дー́)و
-
クロねこ
そうなんですよね、そぉゆう声かけはあるのは知っているのですが…変なタイミングで声かけられたのでほんとにうちじゃないと思い…でもまさかのうちで…しかも睨みながらぶつぶつ言ってるのでまじで気持ち悪いかったです…
一人だったら秒で名指しで苦情言えるのですが、お客さん睨みながら無視かよって言うような人間なので3歳の息子がいるいまはちょっとかかわりたくないと逃げてしまいました…orz- 6月29日
-
クロねこ
こおいった奴には例えばどのような対応をしてくださるのでしょうか…
逆怨みされないですかね…- 6月29日
-
退会ユーザー
その男性がいわゆる平社員の立場なら店舗内には上司になる役職の人間が何人か居るのでそこから個別にお叱りが入る感じになります。1回や数回だけのクレームでは、特に給料形態や処遇に対しては特に何もないと思います…。
私の店舗のとある売り場に居た何回もクレームあげていた社員は裏方に飛ばされています。(この方もお客さんに対する態度が大柄でした)
従業員内ではあいつだなっていうのはなんとなく分かって晒しあげ的な感じなので、逆恨みはないとは言えないですね😢- 6月29日
-
クロねこ
ここの地域にこれからずっと住んでいくつもりなのであまり問題はおこしたくないんですよね…
5分くらいの距離のイオンなのでこれから先ずっとお世話になるので…クレームいれたいけど…難しいんです…orz- 6月30日
クロねこ
やっぱりそうですよね❗
普通イオンとかスーパーでは自分から店員に声かけますよね⁉
イオンによく行くのですが、やたら声でかいのでなんかこの人変だな…と思いさけてました…
noname
怖いです(´;ω;`)ただただ怖いし変だし(´;ω;`)
声が大きい時点でちょっとやばい方かなとおもっちゃいます…何も無くて良かったです😭👏🏻
クロねこ
やっぱりサービスカウンターにも言わない方が良いですよね?💦
あいつチクったなって思われたくないし…
ほんとに週1~2回は必ず行くので見たくないし会いたくない…
今日もいてレジ終わって行こう思ったらその人がかご回収してて「ありがとうございました~」っておっきい声で言ってきたけどキモくて目も見れなかったです…
noname
私は子供いたら、逆恨みがこわいので様子みてほかの方がおっしゃってるように
他のお客さんにもそうだったら電話して言います!
そこに行った時に出くわしたくないですよね(´;ω;`)
かといって毎回旦那さんについて来て貰う訳にも行かないですし😭😭
クロねこ
他のお客さんにも電話するようにします…
これからまたイオン行ってくるので憂鬱です…