※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえみ
お金・保険

育児休業給付金の条件を満たしているか不安です。出産予定日や勤務歴を考慮してもらえるでしょうか。

育児休業給付金について質問です。

会社規定で育児休暇は取れるとのことだったのですが、育児休業給付金の条件は満たしているか分からないとのことでした。

出産予定日9/17
入社日12/10
前職2018/06/18〜2018/08/31
そのうち、8月は2日間しか出勤しておらず、残りは欠勤になっています。

この場合やはり育児休業給付金はもらえないでしょうか?

旦那の稼ぎだけでは生活が難しい気がして、
どうにかして取得できる可能性はないでしょうか。

コメント

テト

11日以上出勤した月が12ヶ月ありますか?

リオ

産休入るまでに11日以上出勤してる月が12ヶ月以上あれば大丈夫ですよ。

もなか

2年間で勤務日数が11日以上が通算12ヶ月以上が条件です。
無職の期間はどのくらいでしょうか?それによっても変わってきますが、画像がわかりやすいかなと思います。

産休に入った日から遡って上記に満たしていれば取得できます。
また、11日以上勤務日数がない場合はその月はカウントされません。

  • もなか

    もなか


    産休に入る日は8月6日あたりでしょうか?
    8月6日として、毎月の6日で1ヶ月として2年間で12ヶ月あるかを計算します。
    現在の職場で6ヶ月分、前回の職場は2ヶ月分で計8ヶ月なので足りません💦
    前々職はありますか?

    • 6月27日
  • ちえみ

    ちえみ

    はい。産休に入るのは8/7からになります。
    前々職はないです😵😵
    もし給付金が無いのであれば育児休暇取らずに退職した方が経済的に良いでしょうか?

    • 6月27日
  • もなか

    もなか

    出産手当金(42万)以外はゼロの収入になるので、どちらも変わりませんが、妊娠を隠して月1回ハローワークに通えるのであれば失業手当を貰えますよ。
    でもあくまで次の仕事に就く繋ぎの手当と考えてもらった方がいいと思うので、長くは貰えません💦(あまりおすすめ出来ませんが。)

    私は辞めない方がいいと思います😖健保に加入していると思いますが、社会保険料の免除、将来貰える年金もそのままです。
    年収によってどのくらい免除されるかもネットでみれますよ!

    出産後の1番大きな出費だった市県民税の支払いなどあるので、今からでも貯めれるだけ貯めておいた方がいいと思います!市県民税の支払いは会社にもよりますが、自宅に郵送又は復帰後に引き落としで私は自宅郵送でトータル16万支払いました💦

    • 6月27日
  • ちえみ

    ちえみ

    色々教えていただきありがとうございます!!

    給付金が貰えないんだったら旦那の扶養に入った方がいいのかな。って思ってたのですが、そうでもなさそうなんですね😓😓

    市県民税。頭の片隅にもなかったです😵

    貯めれるだけ今のうちにに貯めます!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月28日
  • もなか

    もなか

    ご主人の収入によるので一概に育休とる方がいいとはいえませんが、
    もし保育園に預ける時、専業主婦と育休中ではかなり違いますので復帰を考えているのであればそのままの方がいいと思います😖

    ご主人と話し合ってみてくださいね!

    • 6月28日
  • ちえみ

    ちえみ

    はい!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月28日