※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

トイトレでうんちを出した後、怖がってトイレに行こうとしなくなりました。どうしたらいいでしょうか?

トイトレについてです。
初日は何度かおしっこは出来た。
また、一度うんちをトイレで出来たんですが自分のウンチが怖いのかすぐに便座から降りて逃げて行きました。その日から長らくトイレに行こうとしてくれません。
自分のウンチが怖いんでしょうか、、、。
どうしたらいいでしょうか😭諦めて行く気になるの待つべきでしょうか?

コメント

まぐ

私なら1歳代でトイトレはしないので来年の春〜夏まで待ちますが、どうしても早くオムツを外したいと思ったらトイレは楽しいところだと思えるようにそういう絵本を読んだりトイレの壁に好きなキャラクター等の壁面飾りを作ったりするかなぁと思います😊
うんちも別に怖くないよ〜と教える為にやっぱりうんち関係の絵本を楽しく読み聞かせるかな?と思います♬

  • のん

    のん

    二人目を考えていてワンオペでトイトレも大変なのでトイレに関心があったしある程度会話も出来るから早めにと思っていました!2歳になったら本格的に始める予定で今はゆるーく始めている感じです🙂トイトレのためにウンチの本とか読んでるんですが、本では楽しそうにウンチバイバーイとか言っていますが、、、実物?が怖いのかな😓おしっこの時は楽しそうだったのにwゆっくりウンチにも慣れてもらっていく気なったら連れて行くようにします😊

    • 6月27日