
妊娠12週の初妊婦です。悪阻がひどく、急に吐き悪阻が始まりました。点滴を受けたが改善せず、点滴通院が必要か迷っています。悪阻が辛く、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
妊娠12週に入りました、初めての妊婦です。
5週頃から悪阻がひどく食欲不振、におい悪阻、ムカムカして常にえずいていたのですが、11週になって少し楽になり食べれる物を食べていました。
すると12週に入り、ある日突然急に吐き悪阻が始まり、一口食べてもすぐ吐く、飲んでもすぐ吐く、起き上がっても吐くという症状に変わりました。
一度点滴をしに行きましたが症状は良くならず、、
吐きながら病院を何度も行き来したくない!と思ってしまっているのですが、無理してでも点滴に通った方がいいでしょうか、、??
そろそろ悪阻が終わる頃かなと思ってた矢先だったので気が参っています、、
もう、えずく事がつらくて、えずくくらいなら起き上がりたくない!と寝た切りでポカリスエットをちびちび飲んでいます。
同じ体験をされた方はいらっしゃいますか??
- ▽ k a n a k o ▽(8歳)
コメント

むーみん
私も1人目妊娠時、何を食べても何を飲んでも吐いていました!
何も口にしていなくても吐くので最後は吐血までしました…
ですが病院へは車でないと行けない距離でしたし、車なんて運転出来る状況でなかったので検診以外は行きませんでした。
病院に相談したら漢方を処方してくれましたが気休め程度でした(:_;)
点滴をしてもまた元に戻るみたいですし、外出する準備をするだけでも疲れるのでひたすら耐えました^^;

桜うさぎ*
おはようございます^^*
つい最近まで妊婦でした\^^/
私も、5wから6ヶ月まで
計5kgも痩せるほどの悪阻でした。
朝起きては胆汁を吐き、
なにか口にしては三倍で吐き
水飲んだら反射で吐き..
匍匐前進でトイレから這い出てました
胃も喉も痙攣して、吐いた後は震えが止まらなかったり。
正直健診中もトイレに籠もったりと
もう殺してくださいって感じでした。
点滴ももちろんしたことあります。
看護士さんも仰ってましたが、
2日くらい多少楽になるってだけで
気休めみたいな部分があると。
(効果切れたらまたつらいので)
なのでkanakoさん次第です。
栄養失調になったら通院点滴や入院の指導があります。
ではなく、任意のものなら1日2日楽になるその感覚のために通うか、往復するくらいなら寝かせてくれ、と思うか。
私は家から出るのも苦痛だったので
点滴は一回きりでした。
中身の成分はご存知ですか?
栄養補給のものもありますが
悪阻を和らげるのは電解物質です。
実はポカリも同じものが入ってます。
もちろん経口接種なので効果はうすいですが^^;
ちなみにポカリは薄めてくださいね
そろそろ血糖値や尿タンパクにも響くので、スポーツドリンクは水で薄めてください。
体重が減っているなら接種しててokですが、増えたりしてるならポカリはやめましょう。
私が乗り切った方法は
固形物を食べないことです。
吐いてもいいと割り切って吐きやすいものを。
おかゆ、ゼリー、喉がしみない果物(バナナなど。柑橘系は吐くとき地獄を見ます)
特に吐いててしんどいのは
味噌(味噌汁)
柑橘系
牛乳(においでK.Oです)
刺激物、油もの(キムチや炒飯)
でした。
-
▽ k a n a k o ▽
回答ありがとうございます!
桜うさぎ*さんの悪阻もすごく大変な症状だったんですね(>_<)
診察の度に「何でみんな普通に待合室で座って待ってられるの!?」と他の方を不思議に思ってしまったりしてます、、
やはり点滴はそう強く効果があるわけではないんですね。
点滴に行くかどうかの選択の参考になりました。
ありがとうございます。
体重は減ってますが飲みやすいのでポカリは薄めて飲むようにしました!
桜うさぎ*さんの食べた物も参考にさせていただきます!- 3月22日

さあちゃん*
はじめまして\( ˆoˆ )/
私もつわり辛かったです!
吐きつわりがメインで途中で
食べつわりになったり
最後は一緒にきたり💔💔
ですが点滴は2回だけしか
しませんでした!
"OS-1"てご存知ですか?💡
産婦人科の方に聞いたんですが
吐きまくってるときの水分補給には
水もスポーツ飲料もほとんど意味
ないみたいなんです!
飲んでもおしっこで出ちゃうので😭
ですがOS-1を頑張って1日で
500mlのペットボトル1本飲めれば
点滴と同じ効果があると言われました!
味はおいしくはないですが💔
ちょっとしょっぱいスポーツ飲料
みたいな味です。
つわりは終わりがあるので
それまで頑張りましょお(^^)
-
▽ k a n a k o ▽
はじめまして。
回答ありがとうございます!
さあちゃん*さんの回答で、OS-1という飲み物を初めて知りました。
すごい万能な飲み物ですね!
味が合わないのは悪阻中にはつらいですが、飲んでみないと分からないので試してみようと思います!
良い情報をありがとうございます。
さあちゃん*さんも元気な赤ちゃん産んでくださいね。- 3月22日

ぽよんぽょん
私も悪阻が酷かったです!
初めての妊娠との事でなにが
なんだかわからず....
とりあえず真夏で外にもでたくなくて
エアコンのきいた部屋で過ごしました。
起きてると吐いてるので辛くて
でも寝てても夢で吐くので結果
辛いのは一緒でした....。
ポカリも水も飲んでも滝のように
口からでていく一方で(笑)
吐くものが尽きた時わ血に変わってて
寒気も止まらず...
点滴もきかず2日点滴に通って診察の頃に
脱水症状と体重-7㌔で
即入院って形で1週間入院しました!
唯一食べれた物は
セブンの梅干のおにぎりとウィダーです!
(吐きましたけど。泣)
でもお米わ吐く時痛いです。泣
-
▽ k a n a k o ▽
回答ありがとうございます!
ぽよんぽょんさんもすごくつらい症状だったんですね(>_<)
−7キロはビックリしました。
ご自身でもビックリされた事でしょう(>_<)
寝てても気持ち悪くて寝た気にならないですよね、、
私も食べられる物を探しているのですがなかなか見付からずです。
あ、でもウイダーなら飲めるかも、、!!- 3月22日
▽ k a n a k o ▽
回答ありがとうございます!
むーみんさんもとても大変だったんですね、、
私も産婦人科には車でしか行けないのでひたすら耐えるお気持ちすごく分かります。
やはり点滴も漢方も気休め程度ですよね( ; ; )