
産後1カ月で体調不良。夜は寒気がして寝られず、倦怠感ややる気不足、食欲減退。産婦人科受診を考え中。
産後の体調不良について。
仕事復帰して1カ月になりますが、最近夜は熱がないのに寒気がして長袖を着ないと寝れません…もともと暑がりだったのに寒気がひどいです。
日中の倦怠感ややる気がでなかったり、とにかく身体がダルいです。。。食欲もあまりなく痩せています。
子育ては苦ではないですが、両立の疲れがでてきたのかホルモンバランスなのか甲状腺??とか色々考えてしまいます。足がダルい寒気するって感じが主です。
同じような方などいらっしゃいますか?
産婦人科なのか、どこへ受診すればいいんでしょう。
- はな(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みかん
自律神経が乱れてるのかもですね🤔
ストレスやホルモンの影響が大きいと思います。
一度心療内科を受診してみてはどうでしょうか??

maru0411
甲状腺の持病があります。
バセドウだと暑がりになって食欲増進、体重減少です。
橋本病だと寒気はありますが、むくんだり逆に太りやすくなります。
脈が異常値だったり、甲状腺が腫れていたりすれば甲状腺の可能性もあります。
お仕事や育児疲れで自律神経の乱れもあるのかもしれませんね。
産婦人科に行き、甲状腺の心配も伝えれば、血液検査してくれます。
漢方やホルモン関係の薬もくれると思うので、
産婦人科受診がいいかな、と思います。

はじめてのママリ🔰
その後いかがでしたか?
-
はな
こんばんは!
だいぶ前の投稿にコメントしていただきありがとうございます!多分産後のホルモンバランスと復帰の疲労だったと思います😞病院は行かなかったですが、しばらくしたら治りました。- 6月2日
はな
コメントありがとうございます!やはりホルモンバランスやストレスかもしれませんね…そろそろ生理がくるのかなぁ?って感じの生理前のだるさに似てるんです。
とりあえず病院へ行ってみます🙇♀️
みかん
前にお医者さんから、体は自分が思ってるよりもストレスを溜め込みやすいからねって言われたことあります💦
あまり無理せずにご自愛ください!
はな
そうなんですね😭💦次の休みの日にさっそく受診してみます!!きっと自分が思ってるより身体は疲れてるのかもしれませんね。