※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ〜さん
お金・保険

産休・育休中の生活費について相談です。現在は収入が減り、折半で生活が厳しい状況。旦那との話し合いが難しい。皆さんの経験を参考にしたいです。

みなさん、産休・育休中の生活費ってどうしてましたか??💦

現在は、まだ産休前なので家賃・光熱費・食費を全てほぼ折半しているため私は貯金がほぼありません😵

ちなみに毎月私は家賃・光熱費・食費で6万ほど出してます。家賃は7万です。

私は元々体が弱いためあまり働けておらず、手取りは10万くらいなので、育休中の収入は月に8万程度になると思います...半年後にはさらに減りますよね...。

正直このまま折半では生活できないと思います。

旦那に、話してみようとは思いますが旦那の手取りも18万くらいなので厳しいのではないかとなかなか話せずにいます...。話さなければいけないことは分かってはいるのですが😭😭

みなさま、どうされていたのか参考にさせていただきたいのでご回答お待ちしております🙇‍♀️💦

コメント

ママリ🔰

うちは結婚したと同時に私が夫の給料も管理するようになり、お小遣い制にしてます。私も働いてますが、夫の給料のみでやりくりしてます。
私の給料は全て貯金です。
そのため生活水準下げてます。

むぎ

そこまで折半にこだわるのはなぜですか🙄??

ここちゃんさんがまとめて管理しご主人をお小遣い制にする方がいいかと…💦

我が家は結婚当初からお金は私が管理し主人はお小遣い制です👍🏼妊娠8ヶ月の時に私は退職してしまったので次働くまでは主人の給料と今まで2人で貯めた貯金で生活していこうと思っています🍀

deleted user

結婚してから、私が旦那の給料も一緒に管理するようになったので、二人の給料から生活費や貯金をしています。
ですが結婚したばかりで共通の貯金はほぼないです。
育休手当と旦那の給料だけでは厳しいですが、生活水準を下げるのはなかなか難しいので、この1年間は貯金はしないつもりです。

おもえもん

私も折半していました。
ですが産休中育休中の収入は時差があるので私の貯金は案の定尽きました。
なので、ここちゃんさんが同じ失敗をしない為にも休職中の間だけでも旦那さんに少し負担の割合を調整してもらうように相談すべきだと思います💭
貯金がゼロになると心身共に余裕が無くなります。
今少し旦那さんにも自由に使うお金などを節約してもらって出産に備えるのが必要だと思います。
旦那さんに相談するの気が重くなるかもしれませんが、後々ついてくる問題にもなるので早く解決するのが良いと思います。
赤ちゃんの為にも、ご自分の体を一番に考えて無理なさらないで過ごして下さい✧

みかん

厳しいですね、、
うちは私が仕事をしてる時も夫の給料だけで生活していました。
私のお給料は貯蓄と旅行へ行く時や家電を買い換えたりする時だけ使っていました。
我が家の場合は夫の転勤族なので私が仕事を辞める可能性があった為夫のお給料だけで生活できるようにしていました。

育休手当てもすぐに出るわけじゃないし早めに旦那さん話して今後の生活をどうするのか話し合ったほうがいいと思います💦

めい

私達も共働きでお財布別々でしたが、産休をきっかけにお財布まとめましたよ❣️
育休中に折半は難しいと思います。
基本私が旦那さんのお給料を全て預かり家計簿アプリつけて管理し、余った分は全て貯金にまわしてます。
家族ですから、旦那さんとお金の話はしっかりしていきましょう🙌

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
産休に今月から入りました!!
私が産休に入る前に支払っていたのは、食費、雑費、自分の携帯代、保険代です😂
旦那が家賃、光熱費の固定費を支払ってくれています!!
実際に育児休業手当が入るのは12月からなので、その間の食費、雑費は旦那に出して貰おうと思います💦
自分の携帯代と保険代は自分の貯金から支払います!
折半では厳しいと思いますので、旦那さんと話し合われた方がいいと思います(^ ^)

ゆっちゃん

同棲中上の子を授かって
そのまま結婚したので
同棲からの流れで
産休、育休中
ずっと全て折半してました😅
今は2人目妊娠したので
退職して収入ゼロになったタイミングで

そろそろまじで
ちゃんと何がいくらかかるとか
把握して節約しないとやばくない?
私ももう払うのきついよ

という話をしました😱
なんか申し訳ない気持ちにもなりましたが旦那の貯金ほぼないし、私の貯金がなくなるのも怖くて😱

それから
食費、雑費は私、
それ以外は旦那です!
家賃は7万以上するので
旦那の給料から家賃、光熱費、その他出費で
いっぱいいっぱいです😱
今までのお金のやりくりの仕方をかえていくのは
大変かと思いますが
話してみた方がいいと思います😱
もしかしたら旦那さんは
どれくらいお金が切羽詰まっているかわかっていないかもしれないので☺️
うちの旦那の場合
私の貯金、収入をあてにしていた感じがあったので

ママリ

うちは、結婚したと同時にお金の管理はわたしがしています!!
元々共働きでしたが、妊娠してから休業になり、そのまま1度も復帰することなく産休に入ります!!
妊娠前は食費、日用品は月3万と決め、その分はわたしが、家賃、光熱費は旦那がしていましたが、休業になってから旦那の給料だけでやりくりしています。
お互い小遣い制にしており、小遣い分は自分の通帳からのやりくりです。
わたしは少しは貯金していたのですが、旦那は貯金がなく……
また、給料も変動があるので手取り20切る時もあります💦
なので、今は旦那の給料だけで全ての支払いをやりくりしつつ、わたしの通帳は傷病手当金や産休で貯金し、これから旦那の貯金も少しずつしていく予定です!!

のんちゃん

結婚する前に、先輩方に「お財布はわけない方がいいよ」と言われたり、ネットで調べてもそう書いてあったので、どちらが稼いでも2人のお金と思ってまとめて私が管理しています。
その中から旦那の借金も完済しました。結果良かったと思っています!!
きっと子供が生まれて私が働けなくなったら、「俺が稼いでやってる」って思われかねないでしょうし…
はじめは抵抗あるかもですが、かなりオススメです。

RRR

うちは旦那が財布を握っているので
食費の3万円だけもらい、あとは任せてます✨
私の支払い
携帯1600円
保険3140円
車保険4910円
保育料28000円
は私が貯金から払ってます!
育児給付金が1月頃には入ると思うのですが
それまではギリギリです💦😅

しおり

うちは、産休、育休前は
夫…家のローン、光熱費、通信費
私…食費、貯金
というように分担していたので、産休、育休中は貯金をせず、また、貯金を切り崩して
夫…家のローン、光熱費、通信費
私…食費、赤ちゃんのもの
の分担になるかと思います。