
コメント

はじめてのママリ🔰
実践してたらすみません。
面倒ですが、夕食だけでも5日分の献立を作って週に1度スーパーでまとめ買いするとだいぶ抑えられますよ💡
残り2日で5日分の残り物でご飯を作れば1週間で食料が使いきれます!

yuuママ
生協はやはり割高ですよね💦重たい物はご主人がいる時に買いに行くじゃダメですか?
お弁当の有無や国産にこだわっているとか朝は抜きでも食費は大きく変わると思います。
家を出たらお金を落とすって良く分からなかったのですが…??
-
タルト
ありがとうございます
国産のこだわりは強いですね- 6月27日
-
タルト
お金を使ってきてしまう余計なものを買ってしまうと言うことですね
- 6月27日

スヌ子
一週間の予算は決めていますか?
例えばお米は別で週に7000円とかにすれば月に3万ちょっとで収まりますよー。
生協で4000円頼んでるならスーパーでは3000円まで!それでもどうしても足りないとなると生協やめるか、もっと厳選して買うかですかね、やはり割高にはなると思うので。
重いものはご主人がお休みの日に一緒に買い物に行ってはどうでしょうか?
-
タルト
ありがとうございます
主人はあてに
なりません
1度頼ろうとしたのですが
ひどい目に遭いました- 6月27日

🌸
生協は質はいいけど、割高ですよね💦💦
今イオンでもその日に買ったもの無料で配達してくれませんか?
もしくは、ネットスーパーとかどうですか?
-
タルト
ありがとうございます
ネットスーパーないです- 6月27日

5人のmama(29)
ウチは6人家族です
生協してます
毎月2万以内にしてます。
生協ではビールとオムツ
食材は一切買いません(高いので)
私もだいたい毎日スーパー行ってますね。その日の安いのを買って夕食作ります。
けど基本1日1500円以内
たまに2000円になりますが。
3人だった時は
生協は1万以内
食費は1000円以内
多くても1500円以内におさえてましたよ✩.*˚
外食は2ヶ月に1度です。
-
タルト
ありがとうございます
外食やめないとだめですね
生協運んでもらってるのに
1000円とかじゃ悪いかな?とか勝手に思ってました
生協やめるのもありかもですね- 6月27日
-
5人のmama(29)
外食は結構かかりますよね~
ついつい手軽だから
めんどくさい時は
頼ってしまいますが(笑)
外食1回で役1週間分の食費だと考えてからは
かなり減りましたね(笑)
旦那の協力もないと
食費ってなかなか削れないですね……。- 6月27日
-
タルト
そうなんです
旦那が散財するんですよね
外食もしたがるし
私のご飯が気に入らないらしくて
色々勝手に買ってきますね- 6月27日
タルト
ありがとうございます
やはりスーパーに行くのがダメなんですね
今日はこれが安いあれが安いと毎日安いもの買い求めてます