
1歳7ヶ月健診で、息子が3つの絵しか指差しできなかった。その発達具合は大丈夫か心配。異常指摘なし。発達に影響あるか気になる。
この前1歳7ヶ月健診にいってきました。
色んな絵を見せて指差しできるかみるやつってなんの発達具合をみてるんですかね??
ちなみにうちの息子は、犬と電車と車の3つしか指差しできませんでした!(あとの絵は、人形、スプーン、くつでした。)
その場で聞けばよかったのにすっかりわすれてて…
なんも異常指摘されなかったので大丈夫かなぁ?とは思うんですが
3つしか指差しできないのって発達お染めだったりするんですかね?!🥺
- ろずべあ(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの次女はその指差しすら座って受けられませんでした。もうずーっとウロウロ、キョロキョロ。2人の保健師さん付きっきりでした💧
ろずべあさんはその時何も指導なかったんですよね😊?保健師さんは順番待ちの時もお子さんそれぞれ動きなどもしっかり見てます。例えそこで指差し、積み木...出来なくても特に声かけや指導がなければ問題無し、との判断だったのだと思います😊

ままり
言葉の理解(何を聞かれているかが分かるか、言われたものと絵を頭のなかで結びつけれるか)、他人からの指示が入るか(言われたことをすることができるか)、かな🤔と思ってます。
指差しだけでなく、他の項目(言葉がどれだけ言えるか、積み木を積めるか、等)も総合的にみておられると思うので、指差しだけでどうこうなることはないと思いますよ☺️
それに3つできてますし✨
うちの子は指差しは6問全部正解で積み木もできましたが、言葉が1つしか言えなかったので、2歳で再検診になりました😅
検診で何も指摘されてないなら大丈夫だと思いますよ🍀
-
ろずべあ
ありがとうございます!!
指差し6個もちゃんとできるなんてしっかり理解されてるんですねー!すごい!!
3つできてたらよいんですかね🥺ありがとうございます!- 6月27日
ろずべあ
ありがとうございます!!
うちもキョロキョロキョロキョロして2回目でやっと指差した感じです😵
そうなんですね!!ありがとうございます!