![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週目の二人目妊娠中でよだれつわりに悩んでいます。食事が難しく、マタニティ鍼灸や漢方で改善。よだれが減り、外出もできるようになりましたが、夜はまだ続いています。終わり方や経験を教えてほしいと相談しています。
<よだれつわりについて>
今18w二人目妊娠です。長女の時は全くつわりがなかったのですが、二人目の今は、7wくらいから吐きづわり、よだれつわりで点滴。全く飲食ができない状態で二カ月寝たきりで、安定期に入ってから食事や水分がとれるようになりました。
吐き気はたまにまだあるものの、動けるようにも。
が、よだれつわりがまだあります。
最初は寝たきりだったので、タオルをくわえるか紙コップに吐き出していました。
・マタニティ鍼灸に週1で通う
・水毒と東洋医学でいう胃腸の弱りから、水の流れが滞り、上半身に熱がこもりのぼせ状態であることがわかる
(だから、つわりがひどい、吐きづわりの人がよだれつわりになることが多い)
・よだれの種類がサラサラなため、自律神経の乱れでも副交感神経がずっと働いている状態で、バランスを整えるために、交感神経を働かせる(動く)ようにする方がいい
・胃の調子を整える(消化のいいもの)
・鍼治療と首もとをあたためる、漢方ハーブティーで水分補給にて、水の流れ、代謝をよくする
・マタニティリンパエステもしてもらう
これで大分良くなり、よだれを飲み込めるまでになり、外出もできるようになりました。
よだれが気にならない時間もでてきています。
それでもまだ、夜はよだれがあり、いつ終わるかな?と終わりの見えない不安があったりします。
マタニティ鍼灸の先生には、終わり方にも個人差があるといわれましたが、ぜひモチベーションのためにも、参考にさせていただきたいです!
よだれつわりがあった方、いつ頃終わったのか。
終わり方はどうだったか?
ぜひ教えてください!
ちなみに、関東近郊の方でしたら、マイナーなよだれつわりにも詳しく、産後までケアしてくれるマタニティ鍼灸の「天使のたまご」さん、とてもオススメです!!
最初は近所の普通の鍼灸にいっていましたが、
・温めたほうがいいという真逆の診断(足が冷えてるため)
・胃腸やつわりの鍼
しかしてもらえず、あまりよくなりませんでした。
胃には温めた方がいいですが、水が滞り、上半身に熱がこもっている場合は、足のみ少しだけ冷やさないようにして、上半身(首の裏)は冷やし、冷たい水分の方がいいそうです。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![えりえりえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりえりえり
一人目も今回もよだれつわりです!
残念ながら産むまでありましたヽ(:▽;)ノ
今回もまだあるので産むまでコースです。
まれに産後も引きずる人もいるとか、、、
つらいですよねヽ(:▽;)ノ
![ぽむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむこ
私はヨダレつわりじゃ無いんですが、未だに治らないので凹んでいました。
天使のたまごさん、興味あります!
情報ありがとうございました⭐️
-
はじめてのママリ🔰
お役に立てて、良かったです♡
やはり、マタニティはマタニティ専門だと安心できますよね!
実は一人目の時も、つわりはなかったのですが、マタニティエステやマッサージでお世話になりました。
今回つわりで、たくさんの妊婦さんをみられているだけあって、施術もアドバイスも的確で、本当に行ってよかったと思ってます!- 6月27日
-
ぽむこ
そうなんですね!
1人目は逆子を治すのにカイロプラクティックには通ったのですが結局治らず…
その時々で悩みは尽きませんね(°_°)
お店調べてみます!- 6月27日
![MaiMai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaiMai
私も鍼灸治療や漢方を試してみましたが結局効果はなく出産まで続き今でも症状が軽くはなりましたがまだ残ったままです😵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
気長に頑張ります!- 6月28日
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
私のときは、20週くらいでましになり、後期~臨月にかけて、再開しました。
産んだら消えましたけどね。
後期は胃の圧迫によるものだとおもいます。
ちなみに、最近胃の調子がわるくて消化不良がつづくときにも、唾液過多になりました。
胃に直結してますね。
18wなら、これからしばらくは唾液は止まると思いますよ?個人差もありますけど。
後期もしかしたら再開するかもしれません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
二回ともよだれつわりだなんて、大変でしたね(;_;)
やはり産むまでコースなんですね、、、
えりえりえりさん、もうすぐ予定日ですね♡頑張ってください!