
最初に言うておきます(;ω;)愚痴です(T_T)妊娠前、私もバイトとはいえ…
最初に言うておきます(;ω;)
愚痴です(T_T)
妊娠前、私もバイトとはいえ働いてたので夫と同じ境遇で仕事も家事もって大変やろうと思ってたのか、家事でできることを手伝ってくれてました。
妊娠中も悪阻は酷いし、動きにくいしで、同じように手伝ってくれてました(ノω`*)
が、いざ里帰りし、出産後戻ってくると、家事を何もしない!!
してくれない!!
何故?
仕事してなくて、家事、育児をするのが今の私の仕事やから?
やから手伝ってくれないの?
育児しながら家事するのすごく大変なんですけど?
育児は少し手伝ってくれるものの、家事は全くしなくなりました(;´・ω・)
これはあれでしょうか?
私が求めすぎなんでしょうか?
最近は手伝ってくれてた育児も、お風呂終わらせておいてくれたら、俺の晩飯すぐ作ってもらえるのに、終わってへんかったら遅なるやん!
(夫は暖かいご飯じゃないと文句言います。
温めるだけにしておいたり、手間はかからないように工夫はしてます。し、時間もかからないようにしてます。)
今まで、お風呂手伝ってくれてたのに?
素っ裸で娘を拭いたり着替えさせたりバタバタしてたの見てたよね?
なんで、それを知っててそんな事が言えるんやろうと悲しくなり…
私の負担が増えるばかりで、最近イライラが溜まってきています💦
仕事終わって疲れてるやろうから、私も言うにも言えず、言いたいことを全部飲み込んで、首が座りきってない娘が寝返りをし始め、目が離せない中毎日家事育児に追われてます😨
長々失礼いたしました。
- ちあ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
気持ちわかります…
旦那も仕事で疲れて帰ってくるのはわかるけど こっちはまだまだやることがある!!って感じですよね😂
私も以前まで質問者さんと同じ心境でしたが いっぱい溜まってたものをぶつけて 話し合ったら 適当ですが彼なりにやってくれるようになりました!

ぽん
ご飯の後にお風呂じゃ駄目なのでしょうか?🤔
私は19:30頃主人が帰ってくるので、大体それに合わせてご飯出来るようにしておいて帰ってきたらすぐに食べる、食べ終わったらお風呂にお湯ためているうちに主人がお皿洗い、私が息子のお風呂上がりの準備して
まず私が自分の頭と体洗って、主人を呼んで
主人が息子と入ってきて息子を洗う、その間私が主人の背中を洗ってあげて
息子を洗い終わったら私が受け取って湯船につかり、
その間に主人が体洗ったりして
また息子を主人にパス、
私が体を拭いて服を着て息子を受けとって拭いてあげたり保湿、着替えをしてます😊
初めはバタバタでしたが、慣れたら流れで出来ますよー😺
遅くなる時は早めに連絡入れてもらって、先に一人でお風呂入れるようにしてますが!私が生理のときとかは主人にお風呂入れてもらって、私は息子を風呂場に連れていくのと
受け取って着替えさせるのだけしてます👶
-
ちあ
帰ってくるのが早くて21時半
遅くて22時半過ぎます😨
うちも、首がすわってない間は私が娘と一緒に入って、受け取ってもらって服着せてもらってとかやってくれてました(;ω;)
最近首がしっかりしてきたのもあって、夫の帰りが23時すぎた日流石に待ってられず、一人で入れたことがあり、それから、なんだー!一人でも入れれるんやーんって夫の中でなったんでしょうね?
いつも通りくらいの時間に帰ってきてもまだお風呂終わってないの?とか、俺のご飯先にとか言うようになって😨
生理の時はやっぱり一緒に入らない方がいいですよねー?- 6月27日
-
ぽん
それは遅いですね😰
一人で入れれるけど、大変だから出来ればやりたくないですよね😰
重くなってきて一人で洗うの大変だから手伝って~💦とか言ってみてもだめですかね~💦
私は出血量多くてお風呂のとき垂れ流しになったら嫌なので生理の時は汚いかなって思って一緒に入らないです💦- 6月27日
-
ちあ
なるほど!
言うてみます!
確かに血が浮いてるお風呂につけたくないですね(;ω;)- 6月27日
-
ぽん
私はお風呂がせまくて赤ちゃん用のバスチェア入らないので
自分が風呂椅子に座った状態で太ももの上に息子を乗せて洗ってるのですが、暴れて落ちそうになるので
主人に、お父さんのほうが脚が長いし安定してるから安心だわー✨って言ってやってもらってます😊
お湯舐めちゃうこともあるし、ちょっと抵抗ありますよねー💦- 6月28日

ちあ
私も同じ状態で洗って、お湯舐めちゃうこともほぼ毎回です(T_T)
お父さんの方が危なっかしくて見てられないのが現状ですが、そのうち慣れてくれるでしょうか?
ちあ
言うた方がいぃんでしょうか(;´・ω・)?
ママリ
私は言ってしまいました!
元々ストレスとかで身体に蕁麻疹とかできるタイプで 結構限界まできてたので😥
私がのちに働くので その時に分担してもらえるよう少しはやってもらってるのもありますが😥
ちあ
私もたぶんそのうち言うてしまいそうです(;ω;)