※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が小さめで不安です。何かできることはありますか?このままでも大丈夫でしょうか?

昨日検診でした。35w 4dで赤ちゃんの体重が1922g。
前回の検診では33w 4dで1829gで100gも増えてなかったです。
ずっと先生には小さめだねと言われてます。張りもあったのでウテメリンを安定期入った頃から飲んでます。
先生には自宅でゆっくりしてくださいとしか言われず、未熟児にならないか不安で仕方ありません。
カロリー多いもの食べるなど考えてますが
先輩ママさん、何か他にできることありますか?
このまま小さめ赤ちゃんでも大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

果物食べてますか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    基本スイカを食べて、ときどきキウイ食べてます

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

私も張り止めずっと飲んでて、入院で点滴もしました。
バナナ、みかん(今の時期だと缶詰とか)おすすめです!
あとは卵とかアイスとかの甘いものですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    缶詰でもいいんですね!早速買って食べてみます!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

2500ないとnicuで保育器入っちゃうかもしれないですが、34週超えてれば肺機能がしっかり出来るようになってるし、感染のリスクもすくなってくると聞きました!
低体重とかではなかったですが、3色とったり、おやつ食べてました🍪☕️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    感染リスク少なくなってるんですね!
    少し安心しました😮‍💨
    おやつ増やしてみます!

    • 17時間前